れなかった。私はこの事件に、一日一ぱい心身を傾倒して考えてみたが、しかし結局、何等の首肯される解釈も、発見することは出来なかった。このもう旧聞である、物語を繰返すことは、あるいは興味索然とするかもしれないがしかし審理の結果得られた事実を基《もとい》として、ここに概括してみようと思うのである。
ロナルド・アデイアは、当時濠洲殖民地の、一知事であった、メイノース伯爵の次男であった。そしてアデイアの母は、白内障《そこひ》の手術を受けるために帰国して、息子のロナルドと、娘のヒルダと一緒に、レーヌ公園の第四百二十七番に住んでいた。この青年ロナルド・アデイアは、貴族階級の中に往来し、見受けるところ、別に敵と云うようなものもなく、また取り立てて、不徳義であると云ったようなこともないようであった。彼はカーステイアスの、エディス・ウードレー嬢と婚約の間柄であったのを、つい数ヶ月前に破棄となったのであったが、しかしこれも両方の和解の上にやったことであって、別に深い意趣をのこしたと思われるようなことも無いことであった。その他彼の私生活を見れば、それはごく狭い通俗な範囲であった。この青年は元来、性格もごく静
前へ
次へ
全53ページ中4ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
三上 於菟吉 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング