思う。引っ張られる時より引っ張られてからは、どんなに楽なものか。
 私は窓から、外を眺めて絶えず声帯の運動をやっていた。それは震動が止んでから三時間も経った午後の三時頃であった。
 ――オイ――と、扉の方から呼ぶ。
 ――何だ! 私は答える。
 ――暴れちゃいかんじゃないか。
 ――馬鹿野郎! 暴れて悪けりゃなぜ外へ出さないんだ!
 ――出す必要がないから出さないんだ。
 ――なぜ必要がないんだ。
 ――この通り何でもないってことが分っているから出さないんだ。
 ――手前は何だ? 鯰《なまず》か、それとも大森博士か、一体手前は何だ。
 ――俺は看守長だ。
 ――面白い。
 私はそこで窓から扉の方へ行って、赤く染った手拭で巻いた足を、食事窓から突き出した。
 ――手前は看守長だと言うんなら、手前は言った言葉に対して責任を持つだろうな。
 ――もちろんだ。
 ――手前は地震が何のことなく無事に終るということが、あらかじめ分ってたと言ったな。
 ――言ったよ。
 ――手前は地震学を誰から教わった。鯰からか! それとも発明したのか。
 ――そんなことは言う必要はないじゃないか。ただ事実が証明し
前へ 次へ
全18ページ中6ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
葉山 嘉樹 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング