まま階段を降《くだ》って街へ出た。門の所で今出て来た所を振りかえって見た。階段はそこからは見えなかった。そこには、監獄の高い煉瓦塀《れんがべい》のような感じのする、倉庫が背を向けてる丈《だ》けであった。そんな所へ人の出入りがあろうなどと云うことは考えられない程、寂れ果て、頽廃《たいはい》し切って、見ただけで、人は黴《かび》の臭を感じさせられる位だつた。
私は通りへ出ると、口笛を吹きながら、傍目《わきめ》も振らずに歩き出した。
私はボーレンへ向いて歩きながら、一人で青くなったり赤くなったりした。
五
私はボーレンで金を借りた。そして又外人相手のバーで――外人より入れない淫売屋で――又飲んだ。
夜の十二時過ぎ、私は公園を横切って歩いていた。アークライトが緑の茂みを打《ぶ》ち抜いて、複雑な模様を地上に織っていた。ビールの汗で、私は湿ったオブラートに包まれたようにベトベトしていた。
私はとりとめもないことを旋風器のように考え飛ばしていた。
――俺は飢えてるんじゃないか。そして興奮したじゃないか、だが俺は打克《うちか》った。フン、立派なもんだ。民平、だが、俺は危くキャピタリスト見たよな考え方をしようとしていたよ。俺が何も此女をこんな風にした訳じゃないんだ。だからとな。だが俺は強かったんだ。だが弱かったんだ。ヘン、どっちだっていいや。兎《と》に角《かく》俺は成功しないぜ。鼻の先にブラ下った餌《えさ》を食わないようじゃな。俺は紳士じゃないじゃないか。紳士だってやるのに俺が遠慮するって法はねえぜ。待て、だが俺は遠慮深いので紳士になれねえのかも知れねえぜ。まあいいや。――
私は又、例の場所へ吸いつけられた。それは同じ夜の真夜中であった。
鉄のボートで出来た門は閉《しま》っていた。それは然し押せばすぐ開いた。私は階段を昇った。扉へ手をかけた。そして引いた。が開かなかった。畜生! 慌《あわ》てちゃった。こっちへ開いたら、俺は下の敷石へ突き落されちまうじゃないか。私は押した。少し開きかけたので力を緩めると、又元のように閉ってしまった。
「オヤッ」と私は思った。誰か張番してるんだな。
「オイ、俺だ。開けて呉れ」私は扉へ口をつけて小さい声で囁いた。けれども扉は開かれなかった。今度は力一杯押して見たが、ビクともしなかった。
「畜生! かけがねを入れやがった」私は唾《
前へ
次へ
全16ページ中13ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
葉山 嘉樹 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング