一個の弾丸は、モスタアの生命と一緒に、チャアリイの所在とその運命をも彼《あ》の世に運んでしまった。ことによると、モスタアは、チャアリイを愛するあまり、死んで彼のいわゆる「チャア公」を返さないつもりで、養子「チャアリイ」の可愛い記憶を蔵したまま独占の幸福に酔って息を引き取ったのかもしれない。しかし、ロス夫妻は諦《あきら》めなかった。諦め得なかった。残余の生涯と財産の全部をチャアリイの捜索に蕩尽《とうじん》して、ずっと昨年に及びながら、ついに二人ともチャアリイの名を死の口唇に残したまま、最近あいついで他界した。おそらく夫妻は、死んでもまだ諦めないであろう。そして一人の兄ウォルタアはいまなおチャアリイの帰宅を待っているのだ。
 チャアリイはどこにいる?
 もし、モスタアが沼沢《しょうたく》地方の葦《あし》の奥か、海岸の洞窟にでもひそかに匿《かく》したものなら、餓死が漸次《ぜんじ》にチャアリイを把握して、いまごろは、小さな白骨がまだらに散乱しているにすぎまい。
 しかし、一般にはこのチャアリイは生きているものと信じられている。生きていればいまは立派な青年紳士、いや、紳士ではあるまい。きっと、若
前へ 次へ
全36ページ中34ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
牧 逸馬 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング