は暫くしておさまつてゐたが、いつの間にか僕は屋内の洗面所で口を漱ぐことを禁止されてゐた。僕は雨の朝の屋外の井戸の処で顔を洗ふことになつた。ところが暫くすると井戸端で顔を洗ふのも禁止されてしまつた。僕は一旦井戸で汲んだ洗面器を抱えて、今は塵捨場になつてゐる防空壕のところで顔を洗つた。……食事も既に大分前から僕のだけ分離されてゐた。いつも食事の時刻を見計つて僕が階段を降りて行くと、誰もゐない広い部屋の片隅に僕の食事がぽつんと置いてあつた。どうかすると膳の脇に、「タバコ、五円三十銭」と書いた紙片と配給ののぞみ[#「のぞみ」に傍点]が置いてあつた。
 僕はもうこの家の細君と口をきくのが怕かつた。どうしても何かを口頭で依頼しなければならぬ時、僕はまるで犯人のやうにへどもどしてゐた。細君の顔は石のやうに平静だつたが、僕のおろおろ声がその耳に入つた時、一瞬相手の顔にさつと漲る怒気はまるで鋭利な刃もののやうにおもへた。……僕は自分の部屋にゐる時でも、絶えずこの家の神経に監視されてゐた。僕はじりじりと脅やかされ絶えず悶えた。それでも僕は卑屈にはなりたくなかつた。しかし、どうしてもこれでは卑屈にしかなれな
前へ 次へ
全23ページ中17ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
原 民喜 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング