曖昧に頷くのだが、彼の方は向に見えてゐる麦畑が既に幼稚きはまる過去の人類の遺跡のやうに思ひだす。
「今にすると、田地なんかもう不要になつて住宅難は昔の夢になる。その頃になれば、無機物から生物を創造することも出来るし、どんな人間の精神でも狂ひなく立派に調節できるやうになる。それどころか、人間の生命だつて、今の二倍三倍四倍位には延長できる」
今あらゆる可能性が高揚して天蓋を覆ひ尽さうとした。できる、できる、何でもできるのだ、しかし……。ニユー・アダムは空想の頂点に達することはできなかつた。
二三日つづいた雨が霽れると、地面の緑が遽かにいきいきと感じられ、バラツクのまはりの草花のそよぎは何か彼を遙かなところへ誘ふ囁のやうだつた。彼はふらりと外に出ると、昔よく登つたことのある比治山の方へ歩いて行つた。その山は橋の上から眺めても以前の比治山とは変つて何か生彩を喪つてゐることがわかつたが、麓のところまで行くと、あの時の光線で剥ぎ奪られたものが密度のない木立に感じられた。ゆるい坂路を彼は何気なく昇つてゐた。と、何かキラキラ光るものが向にあるやうにおもへた。彼は異常な心のときめきを覚えながら、その
前へ
次へ
全20ページ中19ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
原 民喜 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング