醤油をつけて酒の肴にしたりした。
戦場へ出てゐても、信一は子供の写真を見ると、嗚咽[#「嗚咽」は底本では「鳴咽」]が出るほど哀しく切なかつた。女々しいほど子供に逢ひたくて仕方がなかつたのだ。黄梅の激しい戦ひの時であつた、信一は小学校の窓からそつと敵の状勢を眺めてゐた。立つてゐてはいまにあぶないよ。お父さんあぶないですよツと、さかんに、空中で赤ン坊の柔らかい手が自分の方へ泳いで来るやうに見えた。戦争最中には赤ん坊の事なぞは忘れてしまつてゐるはずだのに、さかんに赤ん坊の姿が激しく弾の飛んで来る空中に浮んでゐる。
信一はどんどん撃つた。
子供の手なぞは払ひのけながら、窓へ顔を出してどんどん撃つたが、急に頭の上へ何かどかんと落ちかかる音がしたかと思ふと、信一は顔面を熱い刀で切られたやうな感じがした。
暗い穴のなかへ体がめり込むやうだつた。
赤ん坊の泣き声が烈しく耳についてゐるやうであつたが、そのまま信一は気が遠くなつてしまつてゐたのだ。
子供の柔らかい声が渦のやうに地の底から響いてくる。その音に誘はれるやうに信一はぐんぐん地の底へ落ちこんで行つた。
内地の病院へ戻つて来ると、満洲
前へ
次へ
全19ページ中12ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
林 芙美子 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング