微粒子ってのはねえ……ほら、海の水だって掬《すく》ってみると青くないけど、どっさりだと青くなるじゃないか、ねえ、お前のその鼻水もそうだよ……」
 啓吉はずるりと鼻汁をすすった。
「さアて、金魚鉢買ったら洋品屋にまわって、伸公の襯衣《シャツ》を買ってやらなくちゃ、叔母さん怒るからねえ」
「あの青い袋のお金で買うの?」
「余計なことをいわンでもいいよ。叔父さんがちゃんと明日は持って行くンだから……」
 伸一郎は蜂の腹のようなだんだらの襯衣を買ってもらった。
「さア、伸公、ずいずいずっころばしを唄って帰ろうや」
 啓吉達が勇んで路地の中へ帰って行くと、寛子は開けっぱなしの玄関に立っていて、気味の悪い程な機嫌のいい顔でニコニコ笑ってつっ立っていた。
「貴方!」
「何だッ」
 勘三は故意に強い顔をして見せた。
「貴方ッ、三百円三百円……三百円よ」
「何のことだ、周章《あわ》てくさって、ええ?」
「懸賞が当ったのよ」
「ホウ……どこだい?」
「まア、呑気だ。そんなに方々心当りがあるの?」
「余計なことをいいなさんな。亭主を何時も莫迦にばかりしているから亭主だって、方々へ心当りをつけとくンさ……」

前へ 次へ
全75ページ中32ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
林 芙美子 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング