てろ
煉瓦で たたんだ
家建てろ
猫の小母さん
木兎さん
小猫《たま》にも百弗
金貸した
百畳 畳が出来て来る
どんどん踏んでも踏みきれぬ
朝晩踏んでも
踏みきれぬ。
カンカラカン
港の船は
カンカラ カンカラ カンカラだ
ざんぶ ざんぶ 波に
ゆられてゐたぞ
河原の石も
カンカラ カンカラ カンカラだ
どんか どんか 風に
吹かれてゐたぞ
厩《うまや》の馬も
カンカラ カンカラ カンカラだ
長い 長い 顔で
水飲んでゐたぞ。
兎の耳
兎の足は 跛《ちんば》だナ
耳 切つてつなご
跛《ちんば》だ 跛だ 跛だナ
縛つて切ろか
だまして切ろか
跛だ 跛だ 跛だナ
兎に話すと逃げだすぞ
耳 負《しよ》つて
逃げだすぞ
誰にも黙つて番してろ
耳 見ながら
番してろ。
時雨唄
雨降りお月さん
暈《かさ》くだされ
傘《からかさ》さしたい
死んだ母《かか》さん 後母《あとかか》さん
時雨《しぐれ》の降るのに
下駄くだされ
跣足《はだし》で 米磨ぐ
死んだ母さん 後母さん
親孝行するから
足袋くだされ
足が凍《こごえ》てあるけない
死んだ母さん 後母さん
奉
前へ
次へ
全18ページ中11ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
野口 雨情 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング