斡旋《あつせん》して貰はうと札幌までの汽車賃を無理矢理工面して来たのである。何んとかなるまいかと言ふ身の振り方の相談であつたが、私の新聞社にも席がないし、北門新聞社に校正係が欲しいと聞いたから、幸ひに君と同県人の佐々木鉄窓氏と小国《をぐに》露堂氏がゐる、私が紹介をするから、この二人に頼むのが一番近道であることを話した。啄木もよろこんで十時頃連れ立つて下宿屋を出た。
これが啄木と始めて会つたときの印象である。
北門新聞の校正
啄木は佐々木氏か小国氏か二人を訪ねて北門新聞社へ行つた。私は途中で別れて自分のゐる新聞社へ行つた。その夕方電話で北門の校正にはいることが出来て社内の小使ひ部屋の三畳に寄寓すると報《し》らせて来た、月給は九円だが大《おほい》に助かつたとよろこんだ電話だ。
それから三日程経つと小国氏から、啄木の家族三人が突然札幌へ来て小使部屋に同居してゐるが、新聞社だから女や子供がゐては狭くて困る、東十六条に家を借りて夕方越すから今夜自分も行くが一緒に来て呉れと言ふ電話があつた。私は承知して待つてゐた。その頃東十六条と言へば札幌農学校から十丁程も東の籔の中で人家なぞのあ
前へ
次へ
全9ページ中7ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
野口 雨情 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング