千代の松原は福岡県博多の名所である)
[#ここで字下げ終わり]


[#1字下げ]運動踊り[#「運動踊り」は大見出し]

[#2字下げ]春[#「春」は中見出し]

春の花かよ
    桜の花は
春の花だよ
    あの花は
 チヤチヤラチヤ ヤツトサ

[#2字下げ]夏[#「夏」は中見出し]

夏の空かよ
    夕立雲は
夏の空だよ
    あの雲は
 チヤチヤラチヤ ヤツトサ

[#2字下げ]秋[#「秋」は中見出し]

秋の月かよ
    尾花の上に
秋の月だよ
    あの月は

 チヤチヤラチヤ ヤツトサ

[#2字下げ]冬[#「冬」は中見出し]

冬の風かよ
    山吹く風は
冬の風だよ
    あの風は
 チヤチヤラチヤ ヤツトサ

[#ここから4字下げ]
(運動踊りは盆踊りに代る新しき踊りのために作りし踊歌である)
[#ここで字下げ終わり]


[#1字下げ]乙鳥の鳥[#「乙鳥の鳥」は大見出し]

渡り鳥かよ
乙鳥《つばめ》の
鳥は
渡り鳥だよ
あの鳥は


[#1字下げ]また来よつばめ[#「また来よつばめ」は大見出し]

月日立つのは
  つばめの鳥よ
はやいものだと
前へ 次へ
全26ページ中19ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
野口 雨情 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング