大見出し]

沖は時雨よ
  渚は雨よ

船は出船か
  みち汐か

汐はみち汐
  港の船よ

時雨|交《まじ》りの
  風が吹く


[#1字下げ]鵯が来る[#「鵯が来る」は大見出し]

藪の中に 椿の花の
咲く頃は
 鵯《ひよどり》が来る 鵯が来る

森の家のわれは少女《をとめ》ぞ
鵯よ
 今日も来て 明日も来て啼け

椿の花よ その花の
花の紅《あか》さよ
 鵯が来る 鵯が来る


[#1字下げ]ゆうかげ草[#「ゆうかげ草」は大見出し]

ゆふかげ草《さう》の
   咲く浜に
海の上から
   月が出る

ゆふかげ草に
   ゆふぐれの
露は次第に
   しげくなる

ゆふかげ草の
   花さへも
ゆふべの露の
   中に咲く


[#1字下げ]青い月夜[#「青い月夜」は大見出し]

いととの虫よ
   今夜は月夜だ

土蔵の蔭で
   細い糸ひけよ 糸ひけよ

どの家の屋根も
   青い青い 月夜だ


[#1字下げ]機織り唄[#「機織り唄」は大見出し]

[#2字下げ]一[#「一」は中見出し]

十九 二十《はたち》は
昔の夢さ
  トンパタ  トンパタ
    トン トン パタ パタ

三十すぎても
機織り姿
  トンパタ トンパタ
    トン トン パタ パタ

可哀想とは
わたしのことよ
  トンパタ トンパタ
    トン トン パタ パタ

ついてゆくぞへ
どこまでも
  トンパタ トンパタ
    トン トン パタ パタ

[#2字下げ]二[#「二」は中見出し]

可愛がるとの
 一言《ひとこと》たのむ
  トンパタ トンパタ
    トン トン パタ パタ

どこで暮らそと
野山に寝よと
  トンパタ トンパタ
    トン トン パタ パタ

三十すぎても
心は二十
  トンパタ トンパタ
    トン トン パタ パタ

ついてゆくぞへ
どこまでも
  トンパタ トンパタ
    トン トン パタ パタ

[#2字下げ]三[#「三」は中見出し]

梭《をさ》の糸さへ
引かれりや靡く
  トンパタ トンパタ
    トン トン パタ パタ

誰も引かなきや
懸橋なけりや
  トンパタ トンパタ
    トン トン パタ パタ

三十すぎても
花嫁さまさ
  トンパタ トンパタ
    トン トン パタ パタ

ついてゆくぞへ
どこまでも
前へ 次へ
全13ページ中11ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
野口 雨情 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング