蓋自戰於升※[#「經」の「いとへん」に代えて「こざとへん」、読みは「けい」、第3水準1−93−59]始也。魯婦人之※[#「髟+坐」、読みは「さ」、468−18]而弔也。自敗於臺駘始也。帷殯非古也。自敬姜之哭穆伯始也。(以上檀弓篇)廟有二主。自桓公始也。喪慈母。自魯昭公始也。下殤用棺衣(棺)。自史佚始也。(以上曾子問篇)庭燎之百。由齊桓公始也。大夫之奏肆夏。由趙文子始也。大夫彊而君殺之。義也。由三桓始也。公廟之設於私家非禮也。由三桓始也。(以上郊特牲篇)玄冠紫綏。自魯桓公始也。朝服之縞也。自季康子始也。(以上玉藻篇)夫人之不命於天子。自魯昭公始也。宦於大夫者之爲之服也。自管仲始也。(以上雜記篇)左氏傳。始用六※[#「にんべん+(八/月)」、読みは「いつ」、第3水準1−14−20]。[#ここから割り注]隱五年[#割り注終わり]晉於是始墨。[#ここから割り注]僖三十三年[#割り注終わり]始厚葬。[#ここから割り注]成二年[#割り注終わり]始用殉。[#ここから割り注]成二年[#割り注終わり]魯於是乎始※[#「髟+坐」、読みは「さ」、469−3]。[#ここから割り注]襄四年[#割り注終わり]魏絳
前へ
次へ
全37ページ中34ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
内藤 湖南 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング