曰其有聽念于先王勤家。誕淫厥※[#「さんずい+失」、読みは「いつ」、第3水準1−86−59]。罔顧于天顯民祗。惟時上帝不保。降若茲大喪。惟天不※[#「田」の下に「兀」のようなもの、読みは「ひ」、468−10]。不明厥徳。凡四方小大邦喪。罔非有辭于罰。
惟爾知惟殷先人。有册有典。殷革夏命。今爾又曰。夏迪簡在王庭。有服在百僚。予一人惟聽用徳肆予敢求爾于天邑商。予惟率肆矜爾。非予罪。時惟天命。
[#ここで字下げ終わり]
(4)毛詩魯頌に云く
[#ここから3字下げ]
※[#「炯」の「ひへん」に代えて「うまへん」、読みは「けい」、第4水準2−92−82]頌僖公也。僖公能遵伯禽之法。儉以足用。寛以愛民。務農重穀。牧于※[#「炯」の「ひへん」に代えて「つちへん」、読みは「けい」、第3水準1−15−39]野。魯人尊之。於是季孫行父請命于周。而史克[#「史克」に丸傍点]作是頌。
[#ここで字下げ終わり]
(5)困學紀聞卷二十、雜識に云く
[#ここから3字下げ]
禮記於禮之變皆曰始。孔氏之不喪出母。自子思始也。士之有誄。自此始也。※[#「朱+おおざと」、読みは「ちゅ」、第3水準1−92−65]婁復之以矢。
前へ 次へ
全37ページ中33ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
内藤 湖南 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング