けるという例外になっている」
「これはまた、少し驚きました。石女、うまずめですな、石女の認定をどうしてするか、ということはさて置き、現に妊娠中の女を授ける――衛生上はとにかくとして、それでは妊娠させた男が承知しますまい、そうなると夫婦関係などというものは無茶です」
「夫婦関係などは本位でなく、ただ国家のためになる丈夫な子供を産み、為めにならない脾弱《ひよわ》な子供を産ませないようにする、ということが原則になるのです」
「そうですか、まあ、空想として、理窟としてなら、何と言ってもさしつかえないはずです、事実上は問題になりません」
「それから男子は二十一歳、女子は十九歳から、皆の性交が許されるのです、そうして二十七歳まで童貞を守っていることは名誉として表彰される――しかしまた一方性交年齢に達しないうち、どうしても性慾に堪えられない早熟者は、そっとその旨を、かねて定めてある媼《ばあ》さんなり、役人なり、或いは医者なりに向って申し出ると、それらの人が、かねて選定してある石女、あるいは、すでに妊娠中の女を提供してその満足に供する――それから、前に申した十九歳|乃至《ないし》二十一歳以上、身体、精神ともに健全で、産児の有資格者には、一週二回だけ同衾《どうきん》が許されて、その際には男女ともに沐浴《もくよく》して、『すこやかにして美しき子を与えたまえ』と神に祈らなければならぬ、そうして婦人の寝室には胎教のために……」
「まあ、お待ち下さい、そうすると、要するに、男女の夫婦関係というものは認めないで、健康と、精神の資格さえあれば、相手かまわずに、入りかわり立ちかわり性交を許すということになるのですな。驚くべきだ、乱暴だ、乱婚だ、不倫至極だ」
「いや、我々が現在の夫婦関係だけを標準とするから、いかにも乱婚不倫に見えるので、この書物全体の見方から言えば、そう一概には言えないのです、そういう趣意に於ての婦人の共有は、官能や、淫乱の故ではない、肉慾に動かされずして、道徳的国家統制の下に行われるのだから、少しも不合理ではなく、不道徳でもないと断言しています」
「なおくわしく、その理論の細かい点をうかがわないと、そういうことは、いくら学者の議論にしたところが、一概には承服でき兼ねます、一概どころではない、本来、一も二もなく排斥さるべき僻論《へきろん》ですよ――」
「しかし、実際問題として……」
前へ 次へ
全183ページ中118ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
中里 介山 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング