する義務として、わざわざ注意して、頼みもしないのに進行を止めて、垂《たれ》まで上げて見せようとする。それにぜひなく人垣の隙間から主膳が見ると、苦りきってしまいました。
 生曝《いきざら》しの坊主が数珠《じゅず》つなぎになって曝されている。

         八十二

 それを見ると、苦りきった主膳は、いったん、舌打ちをしてみたが、何と思ったか、急に兎頭巾《うさぎずきん》を取り出すと、それを自分の頭にすっぽりかぶって、
「坊主の生曝しは近ごろ珍《ちん》だ」
と言って、乗物から、のそのそと出て来ました。
「御覧になりますかねえ」
 駕籠屋どもは、公設の曝し物の前を乗打ちをさせては、乗主に申しわけがないというお義理から、ちょっと進行を止めてみたのが、乗主は意外にも、それに乗り気になって、のこのこと駕籠を出たものだから、少し案外に思っていると、主膳はズカズカと人混みの中へ行って、その坊主の生曝しを、兎頭巾の中からじっと見据えてしまいました。
「旦那様――」
「よろしい、貴様たちは、もう勝手に帰れ」
「築地の方は、どういたしましょう」
「少し寄り道をして行くから、貴様たちはこれで帰れ」
 主膳は、相当の賃金を与えて、乗物をかえしてしまいました。
 そうして、人立ちの中へ分け入り、自棄《やけ》になって、思い入りこの曝《さら》し物《もの》を見ている。
 都合、五人の坊主が、杭《くい》に縛りつけられて、筵《むしろ》の上に引据えられて、縦横無尽の曝し物になっている。
 その背後には高札があって、何故にこの坊主共が、こうして生曝しにされていなければならないかの理由が記してある。それを読むまでもなく、神尾主膳は、
「千隆寺の坊主共だな」
 千隆寺の坊主というのは、根岸の自分たちのつい近所にいて、立川流とかなんとかいって、子を産ませるお呪《まじな》いをする山師坊主の群れだ。しかもその親玉の敏外《びんがい》という奴は、自分の昔馴染《むかしなじみ》の友達であった。だが、ここには、その親玉の坊主はいない。その取巻や下《した》っ端《ぱ》、現に自分のところへ、親玉を置いてた時分に、よく秘密の使者にやって来た若いのも、現在ここにいる。
「見られた醜態《ざま》じゃねえな」
と主膳が、自分の古傷を、自分で発《あば》いて興がるような心持で、その坊主共の面《かお》を、いちいち頭巾の中から見据えていました。
 曝し物というものは、見せるために据えつけて置くのだから、いくら見据えたところで、文句の起るはずはないが、主膳がこうして痛快な気分で、「見られたざまじゃねえや」――巻舌をしながら見据えているのは、その気が知れないことです。
 主膳としては、こいつらが、覿面《てきめん》の仕置を蒙《こうむ》って、見せしめになっていることに向って、官辺と市民の制裁が至当であることを、世道人心のために我が意を得たりとして、見ているわけではありますまい。といって、気の毒なものだ、さして腹のある奴等でもないのに、山師に操られて、心ならずも深入りしたために、仮りにも出家僧形の身を、こうして万人の前に曝し物にされている、ともかくも、何とかしてとりなしてみてやりたい……というような臆測の気分で見ているはずもない。
 だが、見られたザマじゃあねえや……という呟《つぶや》きの下には、たしかにイイ気味だ、どうだい、そうして曝し場の道に坐っている坐り心地は、どんなものだい……といったような意地悪い色が、眼の中にかがやいている。つまり、神尾主膳は、痛快な残忍性をそそりながら、その曝され物が、ことに多少は自分の身に近いところから出たということに、一層の快味をもって、飽かず見据えている、と見るよりほかはありません。
 そのうちに、人だかりの中から、
「なあんだ、なまぐさ坊主のくせに、いやに好い男でいやがらあ、向うにいるあの坊主なんざあ、羽左衛門そっくりだぜ、大方坊主と見せて、蔭間《かげま》でもかせいでいたんだろう」
という職人の悪口が、主膳の耳にとまりました。
「蔭間だ、蔭間だ、坊主抱いて寝りゃめっちゃくちゃ[#「めっちゃくちゃ」に傍点]に可愛い、どこが尻やら、ドタマやら」
 この声で、人だかりがドッと笑いました。

         八十三

 幾時の後、吉町《よしちょう》の金筒《きんづつ》という茶屋の一間で、酔眼を朦朧《もうろう》とさせている神尾主膳を見る。
 次の間には、抜からぬ面で御機嫌をうかがっている野だいこの金公を見る。
「金助、おれは何を見ても聞いても、このごろはさっぱり面白くないんだ」
と主膳が言う。金助ベタリと額《ひたい》を一つ叩いて、
「頼もしうござんせんな、御前《ごぜん》なんぞはまだ、勘平さんの頭を二つか三つというところでげしょう、三十九じゃもの花じゃもの、まだまだ花なら蕾《つぼみ》というと
前へ 次へ
全81ページ中66ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
中里 介山 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング