うし》もない詩吟で、廓の風情《ふぜい》も台なし、いよいよ世は末じゃて」
 井村は柄《がら》にもない慷慨《こうがい》をして、ハハと笑い、
「さあ、これから拙者が、投節くずしというのを歌うて聞かせる――まあ、宇津木、そう固くならずに一杯飲め」
 盃を兵馬の前につきつけた時、兵馬は、その盃を受けて井村の方に向き直り、
「井村、実は君に聞きたいことがある」
「何だ、改まって」
「貴殿の手に傷がある、その傷はどこで受けた、それが聞きたい」
「ナニ、この傷?」
 盃を出す手先を、ずっと見られてしまったから、もう隠しても遅い。
「これは、ちょっとした怪我。稽古槍を受け損じた」
「それはいつわりだ」
 兵馬は、一膝つめよせる。
「いつわりとは何だ」
 井村は眼に角立てて、刀をそろそろ引き寄せる。
「稽古槍の怪我ではあるまい、真剣の創《きず》であろう!」
「なに! 真剣の創?」
「そうだ、井村、貴様は四条通りの菱屋《ひしや》という商人を知っているはずじゃ」
「菱屋? それがどうした」
 井村が刀をつかんで気色《けしき》ばむので、溝部もそれに加勢をするつもりで刀を取り上げて眼の色を変える。
 兵馬も刀を取って床柱の方へ少しさがって、
「その菱屋へ、いつぞや三人の盗賊が入ったことがある、それについて君に聞きたいのだ、そう気色ばむな、穏かに話そうではないか」
「そんなことは知らん、俺は菱屋とやらの番頭でもなければ、盗賊の目付《めつけ》でもないぞ」
「誰も、君が菱屋の番頭だとも、盗賊の目付だとも言いはせん、ただその盗賊の身許《みもと》を君に尋ねてみたまでじゃ」
「盗賊の身許を俺に?」
「そうだ、君が知らんというならば、その創に聞いてみたい、稽古槍の怪我か、真剣の創か、その創口に物を言わせてみれば、わかるはずである」
「怪《け》しからんことを言う、余の儀とは違うぞ、盗賊呼ばわりは聞き捨てならんぞ」
 井村は真赤《まっか》になって刀の柄《つか》に手をかけると、兵馬はそれを制し、
「井村、抜く気か、それはよせ、君が抜けば拙者も抜く、溝部も抜き合わせるであろう、どのみち、どちらか怪我をする、ここの家を騒がせ、客人を驚かすに過ぎない、無益なことじゃ。まあ、刀は下に置け、そうして穏かに話そう」
「黙れ黙れ、盗賊呼ばわりをされては、俺は承知しても、刀が承知せん」
 彼は溝部に眼くばせをする。兵馬は島田虎之助|仕込《じこ》みの腕である。隊の中で試合をしても、井村や溝部では歯が立たぬ。で、抜き合わせようとするのも半ば行きがかりの虚勢。兵馬は、つめ寄せた二人を見つめながら、
「そう喧嘩腰《けんかごし》で出られては困る、君に覚えがなければ、何と言われても腹の立つことはないではないか。拙者も君の言うたことにつき合うて用もないこの座敷へわざわざ出て来たのだから、君も拙者の問いに答えてもらいたい、相見互《あいみたが》いじゃ」
「粕理窟《かすりくつ》を言う場合でないぞ、二言《にごん》と盗賊呼ばわりをなさば、それこそ容赦《ようしゃ》はない。そのほかに聞きたいとは何だ」
「うむ、右の菱屋の――待て、盗賊の件ではない、菱屋太兵衛の女房お梅と申すものの行方《ゆくえ》を、もしや君が知ってはおらんか」
「菱屋の女房がどうしたと?」
「行方知れずになった」
「それが、どうした」
「その行方を、もし君が知っておらんかと――」
「何を知るものか」
 井村は、※[#「てへん+劣」、第3水準1−84−77]《も》いで振り捨てるように首を振る。
「主人の太兵衛が申すには、取調べの筋があって南部屋敷へ二度まで呼ばれて、二度目から今以て帰らんと言う、不思議ではないか」
「それがどうしたというのだ、それをなんで拙者に問いただす廉《かど》がある」
 井村は擬勢《ぎせい》を張って、兵馬の問いをいちいち刎《は》ね返そうとしているらしいが、不安の念は言葉づかいの乱れゆくのでわかるのです。
「なら、君は、そのことについて一切知らんのか」
「無論じゃ」
「そう君が強情《ごうじょう》を張るならば、こっちにも覚悟があるぞ」
「覚悟とは何だ」
「君のその手の傷に物を言わせる」
「ナニ!」
「その傷を発《あば》いたら口があくはずじゃ、それがいやならば、ただ一言《ひとこと》、太兵衛女房の在所《ありか》を知らせてくれ、それだけでよい」
「知らんというに」
「あくまで強情を張るか」
「腕にかけてもだ」
「しからば、拙者は貴様を斬るぞ」
 兵馬は刀を引き寄せる、井村、溝部は抜こうとする。
「溝部君」
 兵馬は、溝部の方を見て、
「君は新参だから、このことには関係がない、そこに黙って見ているがよい。しかし、強《し》いて加勢をするつもりならば、拙者は、真先に君を斬るがどうだ」
 兵馬は凜《りん》として溝部に宣告を下す。溝部はその後、井村の紹介
前へ 次へ
全31ページ中19ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
中里 介山 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング