大菩薩峠
甲源一刀流の巻
中里介山

−−
【テキスト中に現れる記号について】

《》:ルビ
(例)曲尽《きょくじん》して

|:ルビの付く文字列の始まりを特定する記号
(例)東山梨郡|萩原《はぎわら》村

[#]:入力者注 主に外字の説明や、傍点の位置の指定
   (数字は、JIS X 0213の面区点番号、または底本のページと行数)
(例)※[#「てへん+堂」、第4水準2−13−41]《どう》と
−−

[#ページの天地左右中央に]
この小説「大菩薩峠」全篇の主意とする処は、人間界の諸相を曲尽《きょくじん》して、大乗遊戯《だいじょうゆげ》の境に参入するカルマ曼陀羅《まんだら》の面影を大凡下《だいぼんげ》の筆にうつし見んとするにあり。この着想前古に無きものなれば、その画面絶後の輪郭を要すること是非無かるべきなり。読者、一染《いっせん》の好憎に執し給うこと勿れ。至嘱《ししょく》。[#地から2字上げ]著者謹言
[#改ページ]

         一

 大菩薩峠《だいぼさつとうげ》は江戸を西に距《さ》る三十里、甲州裏街道が甲斐国《かいのくに》東山梨郡|萩原《はぎわら》村に入って、その最も
次へ
全146ページ中1ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
中里 介山 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング