しまったかも知れないが、然し吾々はそのワナに引っかかりつつ今強引にそのワナを振り切って進みつつある、我々は最初から生一本だから策も略も無いが、この禍根は今後も相当にうるさく残るだろう、いろいろに形式を変えて我々の事業を妨害し大菩薩峠の今後の出版史に陰に陽に動揺を与えることと思う、神田君が、たとえ窮余とは云いながら、貧すれば鈍するという行き方に出でず、誠意を打ち割ってさえ呉れたなら斯ういう結果にはなるまいと怨むより外は無いが、併し今となっては神田君の誠意をどうしても買うことが出来ない、争うだけ争わねば納るまい事態に落ち込んでしまったが、二十年来提携した間柄として何という荒涼悲惨な事実だろう、併し信仰によらないで利による以上は合うも離れるも争うも闘うも是非なき浮世かも知れない、大菩薩峠の信仰を知らずして、その利益得分をのみ思う時には、当然行き詰まり叩き合うの結果が予想される、今後とても、我々は、幾多のワナや落し穴や流れ矢を受け流しつつ大乗菩薩道の為に進んで行かなければならない悲壮の行程は充分覚悟して居らねばなるまい。
とは云え、この悲壮なる我々の健闘が決して悲愴なる結果をのみ生むものでは
前へ
次へ
全86ページ中72ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
中里 介山 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング