字で書いた漫画
谷譲次

−−
【テキスト中に現れる記号について】

《》:ルビ
(例)長閑《のどか》な

|:ルビの付く文字列の始まりを特定する記号
(例)喧嘩ずきな|アイルランド人《アイリッシ》

[#]:入力者注 主に外字の説明や、傍点の位置の指定
(例)ひねもす[#「ひねもす」に傍点]
−−

     1

 あめりか街上風景。
 HOBOなる一個の非職業的職業に従事している尊敬すべき二紳士が、町角の煙草屋の前で日向ぼっこをしながら、ひねもす何ごとか議論し合っている。
 忙しい都会の執務時間にあって、それはいかにもひねもす[#「ひねもす」に傍点]といった長閑《のどか》な図。
 このエッチ・オウ・ビイ・オウ――ホボ。
 主として、呑気《のんき》で喧嘩ずきな|アイルランド人《アイリッシ》が専門とする一種の哲学的浮浪人。楽天家。饒舌家。慷慨家。資本主義を呪う者、呪わないまでも、はじめから降参しているもの、家系を重んずる人、おもんじない人、固いカラーとかたい仕事の嫌いな者、――等すべてこれに属す。
 仕事――しゃべるほか何もしない。
 特徴は。
 第一。鼻が赤い。
 第二。すでに紳士
次へ
全16ページ中1ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
谷 譲次 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング