の他の器具必要品など乱雑に置かれて、中央に李主筆の大机、それを取りまいて古びた椅子四五脚。

正面に小窓二つ。下手に耳戸《くぐり》のような扉《ドア》。ドアを開けると急傾斜の階段の上り口が見える。窓を通して、人家の屋根、ニコライ堂、禿山などのウラジオ風景。遠くに一線の海。

壁は、露語と朝鮮語の宣伝びらや、切抜きや楽書でいっぱいだ。漢字で「八道義兵」、「大韓独立」、「民族自決」と方々に大書してある。正面の窓の間に旧韓国の国旗を飾って、下に西洋の革命家の写真など懸っている。天井は低く傾き、壁は落ちかかり、すべてが塵埃と貧窮と潜行運動によごれきった、歪んだ屋根裏の景色。

前場と同日、十月十七日の夕刻。二つの窓から夕焼けが射し込んで、室内は赤あかと照り映えている。

李剛――五十歳。大東共報主筆。露領の朝鮮人間に勢力ある独立運動の首領。親分肌の学者で、跛者《びっこ》だ。すっかり露化していて、ルバシカに、室内でも山高帽をかぶっている。
李春華――李剛の若い妻。
柳麗玉――ミッション上りの同志で安重根の情婦。ロシアの売春婦のような鄙びた洋装。二十七歳ぐらい。
卓連俊――老人の売卜乞食。
朴鳳錫――大東共報記者、青年独立党員。
鄭吉炳――安重根の同志。独立運動の遊説家。
クラシノフ――亡命中の露西亜革命党員。李剛の食客。他同志一、二。

李春華は一隅で、石油の古罐に炭火をおこして粥を煮て、葱《ねぎ》の皮をむいている。傍で卓連俊がその手伝いをしながら、生葱を食べている。クラシノフは、中央の机に腰かけて露語新聞を読み、鄭吉炳は箒でそこらを掃き、その間を李剛は、何か呟きながら探し物の態で、部屋じゅう跛足を引いて歩き廻っている。隅の卓子で、柳麗玉が手紙を書いているのを、朴鳳錫は印刷機を掃除しながら、ちらちらとその手許を覗く。
[#ここで字下げ終わり]

[#改行天付き、折り返して1字下げ]
柳麗玉 (手で、書いている紙片を覆って)お止しなさいよ、覗くの――人の書いてるものや読んでるものを覗くのは、失礼よ。
朴鳳錫 おや! まるで公爵家の家庭教師の言い草だ。ははあ、恋愛は昔から多くの惜しい同志を反動家にして来た。してみると、それは安さんへ書いているんですね。しかし、安さんなら、もうこのウラジオへ来てるはずですよ。
鄭吉炳 (箒をとめて)十七日にはそっちへ行くという、煙秋《エンチュウ》から出した安さんの手紙が先生んとこへ届いたのは、いつだったっけな。一昨日《おととい》でしたね、先生。
李剛 (歩きながら)そうだ。
朴鳳錫 (誰にともなく大声に)おい! 白基竜はどうしたんだ。安さんは、今朝早くやって来る予定なのに、こう夕方になっても顔を見せないから、おおいに歓迎しようと待ち構えていた同志たちは拍子抜けがして、ああやってたびたび訊き合わせに来るし、今度は、李先生まで心配して、さっき黄成鎬の家へ白基竜のやつを様子見にやったんだが――。
柳麗玉 ええ。安さんはウラジオへ出て来れば、黄成鎬さんとこへ泊るにきまっていますけれど、今度だけはあたし、まっすぐここへ来るはずだと思うわ。先生はじめ同志の方が、皆こんなに待っていることは、安さんだって知っているんですもの。
卓連俊 待ってるのあ、仲間や先生だけじゃああるまいってね。
李春華 お爺さん、しょうがないね。そうやって剥《む》く傍から葱を食べちまって。それより、水をいっぱい汲んで来ておくれよ。
[#ここから3字下げ]
卓連俊はバケツを提げてドアの階段口から降りる。
[#ここで字下げ終わり]
[#改行天付き、折り返して1字下げ]
李春華 (李剛へ)あなた、何をさっきからうろうろ歩き廻っているんです。また探し物ですか。
李剛 うむ。君は知らないかな。今朝衛生局から廻って来た通知書なんだが、あれに、この辺の種痘は何日から始めるとあったか覚えていないか。
李春華 さあ。私はよく見もしませんでしたけれど、あれなら、今し方鄭さんが読んでいたようですよ。ねえ鄭さん、ほら、市庁から来た青い紙。どこへやって?
鄭吉炳 どこだったか、そこらへ置きましたよ。ありませんか。
李剛 見つからなくて弱ってるんだ。明日の新聞にちょいと書いといてやろうと思うんだが――。
クラシノフ ねえ。李さん。ハルビンのノウワヤ・ジイズニ新聞がこんなことを言ってる。(読み上げる)「今回当地における伊藤公とわが北京公使ならびに大蔵大臣ココフツォフとの会見につき、本社は確かなる筋より左のごとき説話を聴けり。今回の会見は、満洲における日露両国の地位に関し、過般来日清露間に継続したる談判の結果にして、決して偶然の出来事にあらず。ポウツマス条約は単に紙上に締結せられたるのみ。これが実行の場合、全局の政策と衝突するの点尠しとせず。ことに北満における日露の商工的利害に関し最
前へ 次へ
全30ページ中6ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
谷 譲次 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング