してくれました。これから私は私の犯そうとした大罪を潔よく白状致します。それはあなたの想像も及ばないところでして、きっとあなたは吃驚《びっくり》なさいますと同時に、限りなく腹をお立てになるだろうと思います。然《しか》し私は危うい瀬戸際に至って、その大罪を犯さずに済みました。それが、せめてもの私の慰さめでもあり、又、比較的軽い気持で、あなたに御わびすることが出来るのであります。
 不思議な御縁によってあなたの許に嫁ぎ、新婚の一夜を過して、その翌日、実家へ戻って、そのまま、御そばに伺わぬ私の行いを、あなたは嘸《さぞ》かしお怒りで御座いましょう。でも私は、罪を犯して長い一生を送る気にはなれないので御座います。あなたを御慕い申せば申すほど、却って心苦しくてならぬので御座います。あなたの御なつかしい姿は、ふかくふかく私の心にきざみ込まれて、ともすれば私を美しい夢の世界に誘い入れますが、私の秘密を思い出しますと、愕然《がくぜん》としてその夢からさめるので御座います。
 思えば、結婚前に、何故、一切の事情を御仲人《おなこうど》様に打ちあけなかったかと、今になって後悔で後悔でなりません。たとい両親がどう
前へ 次へ
全16ページ中2ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
小酒井 不木 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング