た。
森君は先に立ってグングン歩いて行くので、僕はどこへ行く積《つも》りだろうと怪しみながらついて行くと、又《また》先刻《さっき》のお寺の門の所に来た。森君は平気でさっさと門を潜ってお寺の中へはいった。
「風岡君、僕はもう一ぺん縁の下に潜るから、あの変な坊さんが来ないか見ていて呉《く》れ給え。もし来たら、来たッと云って呉れ給え。好いかい」
僕がもうそんな事は好し給えと止めようと思っているうちに、森君はもう縁の下に潜ってしまった。僕は先刻の和尚さんが来たら又怒るだろうと思って気が気ではなかった。すると、向うの方から急いで来る和尚さんの姿が見えたから、僕は縁の下を覗《のぞ》きながら大きな声で、
「来たッ!」と云った。
森君は急いで這い出して来て起上《おきあが》ると、泥を払う暇もなく、
「風岡《かざおか》君逃げろ、逃げろ」と云って、一目散に走り出した。僕も夢中で駆け出したが、先に駆けて行く森君の手を見ると、何だか瓶《びん》みたいなものを掴《つか》んでいた。
「待てッ! こら泥棒!」
和尚さんは大きな声で怒鳴って、ドシンドシンと僕達の後を追い駆けて来た。僕達はもう少しの所で捕まる所だっ
前へ
次へ
全20ページ中13ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
甲賀 三郎 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング