っかりしていた。
 われわれはアトリエにあって、静物のトマトや、器物と同等において裸女を描き、毎日の如く仕事をし、馴《な》れ切っているにかかわらず、見るべからざる場所でちらちらするものに対して、あさましくも誘惑を感じるのである。
 洋装の極端に短い裾《すそ》や、海水着から出た両足は、ただ美しい両足であるに過ぎないが、芸妓や娘の長い裾に風が当る時、電車のつり革から女の腕がぶら下る時、多くの男は悩みを感じることが多いように思えるのである。
 近来、私は郊外に住んでいるために、風呂は家の五右衛門風呂をたてている。家にあれば風呂も億劫ではない。私は毎日の湯を楽しむようになってしまった。
 春夏秋冬、風呂は人間が生きている間の最も安価にして、しかも重大な幸福の一つだろうと考えている。しかし近ごろは浮世の混浴から遠ざかっている事を遺憾に思っているが、といってわざわざ電車に乗って、大阪へ入湯に行くという事は、今もなお億劫である。

   歪んだ寝顔

 昆虫の顔は皆ことごとく揃えの顔とわれわれには見える。蜻蛉の顔、蝉の顔などちょっと顔だけ見ていては、あの蜻蛉とこの蜻蛉との区別がつかない。均一でその代
前へ 次へ
全237ページ中38ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
小出 楢重 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング