こか気風の暴《あら》ッぽい者ですから、お仙ちゃんのようなおとなしい娘には、もう少しどうかいう人の方がとそうも思うんですよ」
 ところへ、娘は帰って来た。あたりはいつか薄暗くなって、もう晩の支度にも取りかかる時刻であるから、お光はお仙の帰ったのを機《しお》に暇《いとま》を告げたのである。時分時《じぶんどき》ではあり、何もないけれど、お光さんの好きな鰻《うなぎ》でもそう言うからと、親子してしきりに留めたが、俥は待たせてあるし、家の病人も気にかかるというので、お光は強《た》って辞し帰ったのであった。
 中洲《なかず》を出た時には、外はまだ明るく、町には豆腐屋の喇叭《らっぱ》、油屋の声、点燈夫の姿が忙しそうに見えたが、俥が永代橋を渡るころには、もう両岸の電気燈も鮮《あざ》やかに輝いて、船にもチラチラ火が見えたのである。清住町へ着いたのはちょうど五時で、家の者はいずれも夕飯を済まして茶を飲んでいるところであった。
「婆やさん、私が出てから親方はどんなだったね?」
「別に変った御様子も見えませんでございますよ。ウトウト睡《ねむ》ってばかりおいでなさいましてね、時々|床瘡《とこずれ》が痛いと言っちゃ目をお覚《さ》ましなさるぐらいで……」
「お上さんが出なさるとね、じき佃の親方が見えましたよ」と若衆の為さんが言った。
「おや、そう。それでいつ阿父さんは帰ったね?」
「つい今し方帰っておいででした。何ですか、昨日の話の病人を佃の方へ移すことは、まあ少し見合わせるように……今動かしちゃ病人のためにもよくなかろうし、それから佃の方は手広いことには手広いが、人の出入りが劇《はげ》しくって騒々しいから、それよりもこっちで当分店を休んだ方がよかろうと思うから、そう言ってたとお上さんに言えってことでした。明日は朝からおいでなさるそうです」
 お光は頷《うなず》いて、着物着更えに次の間へ入った。雇い婆は二階へ上るし、小僧は食台《ちゃぶだい》を持って洗槽元《ながしもと》へ洗い物に行くし、後には為さん一人残ったが、お光が帯を解く音がサヤサヤと襖越《ふすまご》しに聞える。
「お上さん」と為さんは声をかける。
「何だね?」と襖の向うでお光の返事。
「お上さんはどこへ行ったんだって、佃の親方が聞いてましたぜ」
「…………」
「私《わっし》ゃ金さんてえ人のとこへ遊びにおいででしょうって、そう言っときましたぜ」
「…………」
「ね、お上さん」
「…………」
 答えがないので、為さんはそっと紙門《からかみ》を開けて座敷を覗くと、お光は不断着を被《はお》ったまままだ帯も結ばず、真白な足首|現《あら》わに褄《つま》は開いて、片手に衣紋《えもん》を抱えながらじっと立っている。
「為さん、お前さん本当《ほんと》にそんなことを言ったのかね?」
「ええ」と笑っている。
「言ったってかまわないけど……どんな用事があるか分りもしないのに、遊びに行ったなんて、なぜそんなよけいなことをお言いだね?」
「じゃ、やっぱり金さんのとこへ? へへへへそうだろうと思ってちょっと鎌《かま》かけたんで」
「まあ、人が悪いね?」
「へへへへ。何しろお楽しみで……」と為さんはジリジリいざり寄って来る。
「あれ、そっちへ行っておいでよ! 人が着物着更えてるのに、不躾《ぶしつけ》千万だね」

     六

 医者が今日日の暮までがどうもと小首をひねった危篤の新造は、注射の薬力に辛くも一縷《いちる》の死命を支《ささ》えている。夜は十二時一時と次第に深《ふ》けわたる中に、妻のお光を始め、父の新五郎に弟夫婦、ほかに親内《みうち》の者二人と雇い婆と、合わせて七人ズラリ枕元を囲んで、ただただ息を引き取るのを待つのであった。力ない病人の呼吸は一息ごとに弱って行って、顔は刻々に死相を現わし来たるのを、一同涙の目に見つめたまま、誰一人口を利く者もない。一座は化石したようにしんとしてしまって、鼻を去《か》む音と、雇い婆が忍びやかに題目を称《とな》える声ばかり。
 やがてかすかに病人の唇《くちびる》が動いたと思うと、乾《かわ》いた目を見開いて、何か求むるもののように瞳《ひとみ》を動かすのであった。
「水を上げましょうか?」とお光が耳元で訊ねると、病人はわずかに頷く。
 で、水を含ますと、半死の新造は皺涸《しわが》れた細い声をして、「お光……」と呼んだ。
「はい」と答えて、お光はまず涙を拭いてから、ランプを片手に自分の顔を差し寄せて、「私はここにいますよ、ね、分りましたか?」
「お前には世話をかけた……」
「またそんなことを……」とお光はハラハラ涙を零《こぼ》す。
「阿父さん……」
「阿父さんも皆お前の傍にいるよ。新造、寂しいか?」と新五郎は老眼を数瞬《しばたた》きながらいざり寄る。
「どうかお光の力になってやって……阿父さん、お光を
前へ 次へ
全17ページ中15ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
小栗 風葉 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング