フランシス・ヴィエレ・グリフィン
伴奏 アルベエル・サマン
賦 ジァン・モレアス
嗟嘆 ステファンヌ・マラルメ
白楊 テオドル・オオバネル
故国 同
海のあなたの 同
解悟 アルトゥロ・グラアフ
篠懸 ガブリエレ・ダンヌンチオ
海光 同
[#改丁]
[#ページの左右中央]
海潮音
[#改丁]
燕の歌 ガブリエレ・ダンヌンチオ
[#ここから1字下げ]
弥生《やよひ》ついたち、はつ燕《つばめ》、
海のあなたの静けき国の
便《たより》もてきぬ、うれしき文《ふみ》を。
春のはつ花、にほひを尋《と》むる。
あゝ、よろこびのつばくらめ。
黒と白との染分縞《そめわけじま》は
春の心の舞姿。
弥生来にけり、如月《きさらぎ》は
風もろともに、けふ去りぬ。
栗鼠《りす》の毛衣《けごろも》脱ぎすてて、
綾子《りんず》羽ぶたへ今様《いまよう》に、
春の川瀬をかちわたり、
しなだるゝ枝の森わけて、
舞ひつ、歌ひつ、足速《あしばや》の
恋慕の人ぞむれ遊ぶ。
岡に摘む花、菫《すみれ》ぐさ、
草は香りぬ、君ゆゑに
前へ
次へ
全82ページ中9ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
上田 敏 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング