霧だつ闇夜の空の寺の鐘、きゝつゝあれば、
過ぎし日のそこはかとなき物思ひやをら浮びぬ。

喉太《のどぶと》の古鐘《ふるがね》きけば、その身こそうらやましけれ。
老《おい》らくの齢《とし》にもめげず、健《すこ》やかに、忠《まめ》なる声の、
何時《いつ》もいつも、梵音妙《ぼんのんたへ》に深くして、穏《おほ》どかなるは、
陣営の歩哨《ほしよう》にたてる老兵の姿に似たり。

そも、われは心破れぬ。鬱憂のすさびごこちに、
寒空《さむぞら》の夜《よる》に響けと、いとせめて、鳴りよそふとも、
覚束《おぼつか》な、音《ね》にこそたてれ、弱声《よわごゑ》の細音《ほそね》も哀れ、

哀れなる臨終《いまは》の声《こゑ》は、血の波の湖の岸、
小山なす屍《かばね》の下《もと》に、身動《みじろぎ》もえならで死《う》する、
棄てられし負傷《ておひ》の兵の息絶ゆる終《つひ》の呻吟《うめき》か。
[#ここで字下げ終わり]
[#改ページ]

   人と海     シャルル・ボドレエル

[#ここから1字下げ]
こゝろ自由《まま》なる人間は、とはに賞《め》づらむ大海を。
海こそ人の鏡なれ。灘《なだ》の大波《おほなみ》はてしなく、
水や天《そら》なるゆらゆらは、うつし心の姿にて、
底ひも知らぬ深海《ふかうみ》の潮の苦味《にがみ》も世といづれ。

さればぞ人は身を映《うつ》す鏡の胸に飛び入《い》りて、
眼《まなこ》に抱き腕にいだき、またある時は村肝《むらぎも》の
心もともに、はためきて、潮騒《しほざゐ》高く湧くならむ、
寄せてはかへす波の音《おと》の、物狂ほしき歎息《なげかひ》に。

海も爾《いまし》もひとしなみ、不思議をつゝむ陰なりや。
人よ、爾《いまし》が心中《しんちゆう》の深淵|探《さぐ》りしものやある。
海よ、爾《いまし》が水底《みなぞこ》の富を数へしものやある。
かくも妬《ねた》げに秘事《ひめごと》のさはにもあるか、海と人。

かくて劫初《ごうしよ》の昔より、かくて無数の歳月を、
慈悲悔恨の弛《ゆるみ》無く、修羅《しゆら》の戦酣《たたかひたけなは》に、
げにも非命と殺戮《さつりく》と、なじかは、さまで好《この》もしき、
噫《ああ》、永遠のすまうどよ、噫、怨念《おんねん》のはらからよ。
[#ここで字下げ終わり]
[#改ページ]

   梟《ふくろふ》       シャルル・ボドレエル

[#ここから1字下げ]
黒葉《くろば》水松《いちゐ》の木下闇《このしたやみ》に
並んでとまる梟は
昔の神をいきうつし、
赤眼《あかめ》むきだし思案顔。

体《たい》も崩さず、ぢつとして、
なにを思ひに暮がたの
傾く日脚《ひあし》推しこかす
大凶時《おほまがとき》となりにけり。

鳥のふりみて達人は
道の悟《さとり》や開くらむ、
世に忌々《ゆゆ》しきは煩悩と。

色相界《しきそうかい》の妄執《もうしゆう》に
諸人《しよにん》のつねのくるしみは
居《きよ》に安《やすん》ぜぬあだ心。
[#ここで字下げ終わり]

現代の悲哀はボドレエルの詩に異常の発展を遂げたり。人或は一見して云はむ、これ僅に悲哀の名を変じて鬱悶《うつもん》と改めしのみと、しかも再考して終《つひ》にその全く変質したるを暁《さと》らむ。ボドレエルは悲哀に誇れり。即ちこれを詩章の竜葢帳《りようがいちよう》中に据ゑて、黒衣聖母の観あらしめ、絢爛《けんらん》なること絵画の如《ごと》き幻想と、整美なること彫塑《ちようそ》に似たる夢思とを恣《ほしいまま》にしてこれに生動の気を与ふ。ここに於てか、宛《あたか》もこれ絶美なる獅身女頭獣なり。悲哀を愛するの甚《はなはだ》しきは、いづれの先人をも凌《しの》ぎ、常に悲哀の詩趣を讃して、彼は自ら「悲哀の煉金道士」と号せり。
      *
先人の多くは、悩心地定かならぬままに、自然に対する心中の愁訴を、自然その物に捧げて、尋常の失意に泣けども、ボドレエルは然らず。彼は都府の子なり。乃《すなは》ち巴里《パリ》叫喊《きようかん》地獄の詩人として胸奥の悲を述べ、人に叛《そむ》き世に抗する数奇の放浪児が為に、大声を仮したり。その心、夜に似て暗憺《あんたん》、いひしらず汚れにたれど、また一種の美、たとへば、濁江の底なる眼、哀憐《あいりん》悔恨の凄光《せいこう》を放つが如きもの無きにしもあらず。
[#地から1字上げ]エミイル・ヴェルハアレン

ボドレエル氏よ、君は芸術の天にたぐひなき凄惨の光を与へぬ。即ち未だ曾《かつ》てなき一の戦慄《せんりつ》を創成したり。
[#地から1字上げ]ヴィクトル・ユウゴオ
[#改ページ]

   譬喩《ひゆ》      ポオル・ヴェルレエヌ

[#ここから1字下げ]
主は讃《ほ》むべき哉《かな》、無明《むみよう》の闇や、憎《にくみ》多き
今の世にありて、われを信徒となし給ひぬ。
前へ 次へ
全21ページ中8ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
上田 敏 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング