、チエホフの作品の芸術的価値が、一夜のうちに消えてなくなつてしまふであらうか?
 否! と私は答へる。また誰だつてさう答へざるを得ないと私は考へる。チエホフの作品でなしに、たとへば、ボオドレエル若しくはエドガア・アラン・ポオの作品を例にとらう。これ等の人々の作品は、プロレタリアの勝利に貢献するやうな何物をもゝつてゐないことは誰しも異存のないところである。それどころか、これ等の人々は作品には、一般に人類の幸福をおしすゝめる拍車となるやうなものすら何一つ見当らぬ。それにも拘らず、これ等の作家は、芸術的に何等価値のない作家であるといはれるだらうか? これ等の作家によつて描かれた頽廃性、不健康性はプロレタリアの闘争のためには無論のこと、一般に人類の向上進歩のためにすら反効果をもつものであるのに、私たちが、それ等の作品に、多かれ少なかれ芸術的価値を認めるのは何故であらうか?
 こゝに一元論をもつては解釈しがたい謎がある。
 性急な読者は、私がこゝで、芸術作品の政治的価値を否定、若しくは減弱しようとする意図を抱いてゐるために、かういふ議論をするのだと考へるかも知れない。ところが、私の意図はその反対である。私は文学作品の政治的価値を正しく認識するために、そしてその重要性を立証するために、先づこれを芸術的価値から引きはなすのである。若しこれを一しよくたにして「社会的価値」といふ風呂敷の中にひつくるめてしまふことができるならば、プロレタリア文学とかマルクス主義文学とかいふものゝ特殊性は消滅してしまはねばならぬ。
 プロレタリア文学若しくはその別名或はその一部分としてのマルクス主義文学は、政治的規定を与へられた文学である。政治のヘゲモニイのもとにたつ文学である。この事実はあいまいにごまかしたり、糊塗したりしてはならない。芸術や文学から出発して、マルクス主義文学、プロレタリア文学を合理化しようとする企図はきれいさつぱりと抛棄されねばならぬ。マルクス主義は芸術や文学を社会の現象として解釈することはできるが、芸術や文学はマルクス主義から命令され規定されて、政治的闘争の用具となる約束を少しももつてゐないからである。プロレタリア文学若しくはマルクス主義文学のみがそれをもつてゐるに過ぎないのである。プロレタリア文学は芸術の立場ではなくて政治の立場から、文学論からではなくて政治論から出発してのみ合理
前へ 次へ
全10ページ中4ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
平林 初之輔 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング