」に傍点]を与へなければならぬと言つたのとはちがふことを理解しなければならぬ。即ち最大限といつても矢張り限度があるのであつて、その限度は政治的に規定される。マルクス主義作家がどんな自由をもつにしても、反マルクス主義思想を宣伝するやうなおそれのある作品を書く自由ももたなければ、更に甚だしきは、同じマルクス主義者と称しつゝ、党の政策に反対する小数反対派の(現在のロシアではたとへばトロツキズムの)思想を宣伝する自由ももたない。自由といふのは表現の手法や技術上の自由であり、どこの国でも作家の頭は概して理論的には粗雑であるところから生ずる、認識の不十分に対する寛容であつて、政治的に反対の見解をも包容することを意味しないのである。さういふ場合にはどんなすぐれた作家でも「涙をのんで」粉砕する条件をつけられた上での自由である。私がマルクス主義作品に於ける政治的価値のヘゲモニイを主張した理由はこゝに起因するのである。
「政治的価値と芸術的価値」には、此の点が、私が今言つたやうにはつきりと説明されてゐなかつた。「プロレタリア文学の別名若しくはその一部分としてのマルクス主義文学」といふやうな、誤解を招き易い
前へ 次へ
全45ページ中7ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
平林 初之輔 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング