うした月やまたはこうした気持にまためぐり合う前に、徒《いたず》らに死に朽ちてしまうかもしれませんからなア」
「それは御もっともじゃ」とブラウンが云った。「わしは何も仙郷へはいるが必ず悪いとはいわん。ただ必ず危険ではあると云うまでの事じゃ」
 彼等は晴々するような流れを静かにさかのぼった。空の菫がかった日光と白金色《はくきんしょく》の月は次第にうすれて行った、そしてかの黎明の色を前触するような渺々《びょうびょう》たる無色の天地に変って来た。赤や金色や灰色の淡い筋がはじめて地平線を涯《はて》から涯まで劃《かく》した時、彼等は川上に横《よこた》わっている町や村かの大きな黒影を見た。万物の姿が目に見えるおだやかな薄明が訪れる頃には、彼等はこの川添《かわぞい》の小村の橋や屋根の下に来ていた。家々は低く屈むような長屋根をいただいていて、巨大な灰色や赤ちゃけた色の家畜が河へ水を飲みに来るように見えた。やがて黎明が刻々と広がり明るくなって、勤勉な朝となった時には彼等は静かな町の荷揚場や橋の上に人間でも家畜でも一々指さす事が出来た。やがて彼等は今しがた沈んだ月のようなまんまるな顔付をした、そしてその下部
前へ 次へ
全45ページ中6ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
直木 三十五 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング