秋《あき》の日《ひ》は
赤《あか》い蜻蛉《とんぼ》のかはたれに
塀《へい》の蔭《かげ》から青頭巾《あをづきん》。
やれ人買《ひとかひ》ぢや、人買《ひとかひ》ぢや
何処《どこ》へ迯《に》げようぞ、隠《かく》れようぞ。
赤《あか》い蜻蛉《とんぼ》が飛《と》びまわる。
[#改ページ]
御|籤《くじ》
思《おも》ひあまりて御籤《みくじ》を引《ひ》けば
なんとせうぞの凶《けふ》と出《で》る。
いつそ打明《うちあ》け話《はな》さうか
ひとりで泣《な》いて済《すま》さうか。
えヽなんとせう川柳《かはやなぎ》。
[#改ページ]
雀《すヾめ》の子《こ》
トコ ドンドコ ピイ ヒヤラヒヤア
麦《むぎ》の上《うへ》をば風《かぜ》が吹《ふ》く。
役者《やくしや》の群《むれ》にはぐれたる
子供心《こどもごヽろ》のはかなさは
……うちの浦《うら》のちさの木《き》に
雀《すヾめ》が三|羽《ば》とうまつて
一|羽《は》の雀《すヾめ》がいふことにや
ゆふべ御座《ござ》つた花嫁御《はなよめご》
何《なに》が悲《かな》しゆてお泣《な》きやるぞ
お泣《な》きやるぞ………………
今《いま》の
前へ
次へ
全9ページ中2ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
竹久 夢二 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング