ームシツクでもありますまい。
だが、泥棒でさへどうかすると故郷を見にゆきます。
生れた故郷が戀しいからではありません
人生があまりに寂しいからです。
[#ここで字下げ終わり]
[#改頁]
     つきくさ

[#ここから2字下げ]
おほかたのはなは
あさにひらけど
つきくさの
つゆをおくさへ
おもぶせに
よるひらくこそ
かなしけれ。
ひるはひるゆゑ
あでやかに
みちゆきびとも
ゑまひながめど
つきくさの
ほのかげに
あひよるものは
なくひとなるぞ
さびしけれ。
[#ここで字下げ終わり]


     ある思ひ出

[#ここから2字下げ]
思ひ出を哀しきものにせしは誰ぞ
君がつれなき故ならず
たけのびそめし黒髮を
手には捲きつゝ言はざりし
戀の言葉のためならず
嫁ぎゆく日のかたみとて
忘れてゆきし春の夜の
このくすだまの簪を
哀しきものにしたばかり
[#ここで字下げ終わり]


     夕餉時

[#ここから2字下げ]
夕方になつてひもじくなると
母親《おふくろ》のことを思ひ出します。
母親《おふくろ》はうまい夕餉を料つて
わたしを待つてくれました。
[#ここで字下げ終わり]


 
前へ 次へ
全94ページ中2ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
竹久 夢二 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング