では「てさ」]
[#ここで字下げ終わり]
[#改ページ]
ペリカン
[#右ページにペリカンの絵と名前があり、本文はなし]
底本:「コドモのスケッチ帖 動物園にて」洛陽堂
1912(明治45)年2月24日発行
※近代デジタルライブラリー(http://kindai.ndl.go.jp/)で公開されている当該書籍画像に基づいて、作業しました。
※この作品は、最後の「ペリカン」を除いて「見開き右のページに本文、左のページに動物の絵と名前」という構成になっています。このテキストでは左側に書かれている動物名を見出しとしました。
※歴史的仮名遣いから外れた表記、仮名表記の不統一も、底本通り入力しました。
※「旧字、旧仮名で書かれた作品を、現代表記にあらためる際の作業指針」に基づいて、底本の旧字を新字にをあらためました。
※底本は、物を数える際や地名などに用いる「ヶ」(区点番号5−86)を、大振りにつくっています。
入力:土屋隆
校正:田中敬三
2005年10月1日作成
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr
前へ
次へ
全15ページ中14ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
竹久 夢二 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング