め寄りながら、梵妻が喚いた。「お前だね、この妖女《ウェーヂマ》め、あのひとに霧を吹つかけて、穢《きた》ない毒を呑ませて、あのひとを銜へこみくさつたのは!」
「どきあがれ、この夜叉め!」と、織匠《はたや》の女房は後退りをした。
「なにをつ! この忌々しい妖女《ウェーヂマ》めが、お前なんざあ、我が子の顔も見ずにくたばりくさるがええだ! 碌でなしめ! ちつ!」さういふと、梵妻は織匠《はたや》の女房の顔のまんなかへ唾を吐きかけた。
織匠《はたや》の女房も負けず劣らず仕返しをしようと思つて、ぺつと唾を吐いたが、それは目指す相手にはかからないで、この啀み合ひをもつとよく聴かうとして、顔をさし寄せてゐた村長の髭面にまんまと、ひつかかつたものだ。
「ええ穢《きた》ならしい、この婆あめが!」さう呶鳴つて村長は、着物の裾で顔を拭きながら、鞭を振りあげた。その劔幕に驚ろいた一同は、悪態をつきつき、ぱつと四方へ散つた。「ええ、穢ない!」と、顔を拭きながら村長が繰返した。※[#始め二重括弧、1−2−54]それぢやあ、鍛冶屋は身投げをしてしまつたか! ほんとになあ! まつたく上手な絵描きぢやつたが! 丈夫な小刀だの、鎌だの犁《すき》だのを鍛《う》ちをつたになあ! それに、ええ力持ぢやつた! ほんとに、※[#終わり二重括弧、1−2−55]と、思ひに沈みながら彼はつづけた。※[#始め二重括弧、1−2−54]あんな人間はこの村にやあ稀らしいて。なるほどさう言へば、おれはあの忌々しい袋の中に入つてゐながら、可哀さうに奴さん甚くふさぎこんでるなと思つたつけが。ほんに可哀さうな鍛冶屋ぢや! つい先刻《さつき》までゐたものが、もう居なくなつてしまつたのか!、[#「、」はママ]おれは、うちの牝馬の蹄鉄《かなぐつ》を打たせようと思つてゐただのに……。※[#終わり二重括弧、1−2−55]かうした基督教徒らしい思ひに心をふさがれながら、村長はそろそろと自分の住居の方へ歩き出した。
同じやうな風説がオクサーナの耳に達した時、彼女ははつと胸を突かれた。彼女は、ペレペルチハが眼のあたり見たといふことだの、女房連の取沙汰には、大して信用を置かなかつた。彼女は鍛冶屋が自分で自分の霊魂を滅ぼすやうな不信心者でないことをよく知つてゐた。しかし、まつたく、二度と村へ帰らぬつもりで、彼がどこかへ行つてしまつたのだとしたら、どうしよう? あの鍛冶屋みたいな素晴らしい若者は、どうしてどうして、他に見つかるものぢやない。彼こそ彼女を飽くまで愛してゐたのだ! 誰よりも辛抱づよく、彼女の気紛れを我慢して来たのだ……。この美女は夜つぴて上掛の下で輾転反側して、一睡もすることが出来なかつた。時には、夜の闇のために彼女自身にさへ見えぬ蠱惑的な裸形をば、うんとふんぞらせながら、殆んど口に出して自分で自分を罵つた。さうかと思ふと、強いて平静を装ほつて、断然なにも考へまいと決心した。が、やはり思ひは同じところへおちてゆくのであつた。かうして、彼女の全心全霊は火のやうに炎えあがり、夜の明ける頃には、夢中になつて鍛冶屋を恋ひ焦れてゐた。
ワクーラの運命に関して、チューブは何ら悲喜の色を表はさなかつた。彼の思ひはただ一つのことに占められてゐた――彼は何としてもソローハの不実を忘れることが出来ず、夢うつつの中ですら彼女を罵ることを止めなかつた。
やがて朝になつた。寺院の堂内は、まだ夜明け前から参詣の群衆で一杯だつた。白い被布《かつぎ》をかぶり、白い羅紗の長上衣を著た年寄りの女たちは、堂の入口ぎはで信心ぶかく十字を切つた。その前には、草いろや欝黄の婦人服《コーフタ》を著たり、また中には、うしろに金絲で触角《ひげ》の型を刺繍した水いろの波蘭婦人服《クントゥーシュ》を著たりした貴族の婦人連が佇んでゐた。頭に相場の狂ふほどリボンを巻きつけ、頸飾や十字架や古銭を頸に掛けた娘たちは、少しでも内陣ちかく割りこまうとしてあせつた。最前列には、口髭と房髪《チューブ》をたくはへて、頤を剃りたてた、頸の太い貴族や普通《なみ》の百姓たちが、ずらりと立ち並んでゐた。彼等の大部分はマントを著てゐたが、その下からは、白か、また中には紺の長上衣《スヰートカ》が覗いてゐた。おしなべて、どの顔にもこの顔にも、お祭り気分が漂つてゐた。村長は精進落《しようじんおち》に食ふ腸詰のことを思ひ出して、今からもう舌舐めずりをしてをり、娘つこたちは若者といつしよに氷のうへを辷る時のことを空想してゐた。老婆たちは、いつもより熱心に祈祷を唱へてゐた。哥薩克のスウェルブイグーズが平伏して礼拝する音が、会堂ぢゆうに響き渡つた。ただ一人、オクサーナだけは、祈るでもなく祈らぬでもなく、まるで我を忘れて佇んでゐた。彼女の胸には、腹立たしいやうな、悲しいやうな、様々な感情が渦巻い
前へ
次へ
全30ページ中28ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
平井 肇 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング