ツク》で、彼が前《さき》に打つたのは六ではなくて后牌《クヰーン》だつたのだ。
「ええ、なるほどおれは馬鹿ぢやつたわい! 切札の王牌《キング》! どうぢや! 取つたか? 猫の後裔《すゑ》め! |A牌《ポイント》はいらんか? |A牌《ポイント》! 兵牌《ジャツク》! ……」
 物凄い雷霆が鳴りはためいた。妖女《ウェーヂマ》はぢだんだ踏んだ。すると、どこからともなく、まともに祖父の顔をめがけて帽子が飛んで来た。
「いんにや、これだけぢやあ足りないぞ!」と、俄かに活気づいた祖父は、帽子をかぶりながら、喚いた。「おれの駿馬を即刻この場へ出しをればよし、さもなければおれは、たとへこの穢らはしい場所で雷に撃たれやうとどうしようと、汝《うぬ》たちに対つてあらたかな十字架で十字を切らずには措かぬぞ!」
 そして今にも彼が手をあげようとした時、不意にすさまじい物音がして、祖父の面前へ骸骨の馬が現はれた。
「そら、これがお前さんの馬だよ!」
 それを見ると、哀れな祖父は、たわいない稚な子のやうに、おいおいと声をあげて泣き出した。古馴染の愛馬に対する憐愍の情に堪へなかつたのぢや!『どんな馬でも一頭、手前たちの巣窟《あな》から選り出してくれえ!』悪魔が長い鞭を一と振りすると、電光石火の早技《はやわざ》で一頭の馬が祖父を背に乗せてパッと跳ねあがつた。同時に祖父は飛鳥のやうに上空へと舞ひあがつた。
 だが、途中でその馬が、制する声も手綱さばきも聴かばこそ、崩穴《がけ》や沼地のうへを飛び越え跳ね越えする時には、祖父は生きた心地もなかつたといふ。到るところ、話に聞いただけでも、ぞつとするやうな難所ばかりを通つた。ふと、足もとを見ると、更に驚ろいた。そこは絶壁だ! 怖ろしい懸崖だ! 然も魔性の生物は一向お構ひなしに、まともに飛び下りるのだ。祖父はしつかり身を支へようとしたが、間にあはなかつた。彼のからだは木の株や土くれの上を翻筋斗《もんどり》うつて、まつさかさまに断崖を転げ落ちて行つた。そして谷底に達すると共に、いやといふほど地面へ叩きつけられたため、祖父はハタと息の根が停つてしまつたやうに思つた。少くともその刹那、自分がいつたいどうなつたのか、まるで記憶《おぼえ》がなかつたといふ。やうやく正気に返つてあたりを見まはした時には、もう夜が明けはなれてをり、あたりの様子にどうやら見憶えがあるやうに思つたの
前へ 次へ
全17ページ中15ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
ゴーゴリ ニコライ の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング