藍色の蟇
大手拓次
−−
【テキスト中に現れる記号について】
《》:ルビ
(例)寝間《ねま》
|:ルビの付く文字列の始まりを特定する記号
(例)二|疋《ひき》の犬
[#]:入力者注 主に外字の説明や、傍点の位置の指定
(数字は、JIS X 0213の面区点番号、または底本のページと行数)
(例)※[#「女+冒」、第4水準2−5−68]嫉《ばうしつ》
−−
藍色の蟇
森の宝庫の寝間《ねま》に
藍色の蟇は黄色い息をはいて
陰湿の暗い暖炉のなかにひとつの絵模様をかく。
太陽の隠し子のやうにひよわの少年は
美しい葡萄のやうな眼をもつて、
行くよ、行くよ、いさましげに、
空想の猟人《かりうど》はやはらかいカンガルウの編靴《あみぐつ》に。
陶器の鴉
陶器製のあをい鴉《からす》、
なめらかな母韻をつつんでおそひくるあをがらす、
うまれたままの暖かさでお前はよろよろする。
嘴《くちばし》の大きい、眼のおほきい、わるだくみのありさうな青鴉《あをがらす》、
この日和のしづかさを食べろ。
しなびた船
海がある、
お前の手のひらの海がある。
苺《いちご》の実の汁を吸ひ
次へ
全63ページ中1ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
大手 拓次 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング