はブロッケンの迷信を遵奉してゐる夢想家であつた。ブロッケンの山麓を目ざして群れ集うて行く長蛇である。――私は図書館の円天井の下での十六世紀の空中楼閣に、ありのままに迷ひ込んでしまつた。
 馬車、馬車、馬車――大河の流れの如く続いて止まぬ馬車の行列である。近衛兵にとりまかれた金色の馬車が通る。遥拝すると、白髪の鬘をつけたオベロン王が、白孔雀の扇を胸先に構へてゐるチタニア妃と厳かに同乗してゐる。金髪の巻毛の鬘をいただいた総理大臣が内務大臣を相手に何事かを語らひながら静々と馬車をすすめて行く。長槍兵《フアーランクス》の一隊が青、赤、黄、色とりどりの三角旗を翻して隊伍堂々と列を組んで行く。一団の太鼓隊の壮んなる撥音に伴れて、軽騎兵の馬は朗らかな蹄の響きを挙げて節面白く行進して行く。
[#ここから2字下げ]
街を過ぎ野を往き丘を越え
吾等は行くよ
青き火の炎ゆる祭りの山へ
………………
人の世の潮の流れ
嵐の雨、波に漂ひ
吹雪に目眩み
ああ、されど吾等は飛び交ふ
自由自在に
生と死と限り知られぬ海原に
天と地の定めも忘れ野の果に
翻つては飛んで行く
ただ知る、大神の御恵みの光り
………………

前へ 次へ
全28ページ中5ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
牧野 信一 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング