る、兎に角、斯う急ぢや、どうすることも出来ないんだ、あゝ、何といふ落つきのないことだらう、僕の村のローカル・カラー? いや、失敬、ぢや、さよならア!」
彼が、また慌てゝ引き返して来ると(友達の処へ行つてから急に彼は、当り前の引ツ越しする者らしい働き手の心になつてゐた。)、もう荷物は全部、一台の貨物自動車に楽々と積み込まれてゐた。
「さア働くぞ、さア、さア。」
彼は、さう云つて羽織を脱いだりした。
「狡いわね、お終ひになつたところに帰つて来て……」
賢太郎は、人の好い笑ひを浮べて、女のやうに彼を睨めた。
彼は、慌てゝ二階へ駆け上つたり、何にも残つてゐない押入を開けたり閉めたりした。……「自分で片附けなければ、困るんだよ、いろいろ。」
そして彼は、舌を鳴らしながら、夢のやうにガランとしてしまつた部屋の中を歩き廻つて、清々とした。――ひとりで、この儘此処に残らうかな! そんなことを思つた。
「小さいトランクがあつたらう、そして風呂敷に包んだラツパがあつたらう、鍵の掛つてゐる箱があつたらうそれから……」
彼は、自動車に飛びついて、風呂敷包みや、古ぼけたトランクを取り降したりした。
前へ
次へ
全109ページ中24ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
牧野 信一 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング