血の文字
黒岩涙香

−−
【テキスト中に現れる記号について】

《》:ルビ
(例)斯《こ》うも

|:ルビの付く文字列の始まりを特定する記号
(例)宿の者|等《ら》

[#]:入力者注 主に外字の説明や、傍点の位置の指定
   (数字は、JIS X 0213の面区点番号、または底本のページと行数)
(例)※[#「てへん+擧」、第4水準2−13−59]《あぐ》れば

/\:二倍の踊り字(「く」を縦に長くしたような形の繰り返し記号)
(例)あア/\
*濁点付きの二倍の踊り字は「/″\」
−−

          前置(著者の)

「あア/\斯《こ》うも警察のお手が能《よ》く行届き、何《ど》うしても逃れぬ事が出来ぬと知《しっ》たら、決して悪事は働かぬ所だッたのに」とは或《ある》罪人が己《おの》れの悪事露見して判事の前に引据《ひきすえ》られし時の懺悔《ざんげ》の言葉なりとかや、余《よ》は此《この》言葉を聞き此記録を書綴る心を起しぬ、此記録を読むものは何人《なんびと》も悪事を働きては間職《ましょく》に合わぬことを覚《さと》り、算盤珠《そろばんだま》に掛けても正直に暮すほど利益な事は無きを知らん、殊《こと》に今日《こんにち》は鉄道も有り電信も有る世界にて警察の力を潜《くゞ》り果《おお》せるとは到底《とうてい》出来ざる所にして、晩《おそ》かれ早かれ露見して罰せらるゝは一つなり。
 斯く云わば此記録の何たるやは自《おのずか》ら明かならん、個《こ》は罪人を探り之を追い之と闘い之に勝ち之に敗られなどしたる探偵の実話の一なり。
[#改ページ]


          第一回(怪しき客)

 余が医学を修めて最早《もはや》卒業せんとせし頃(時に余が年二十三)余は巴里府《ぱりふ》プリンス街に下宿し居《い》たるが余が借れる間《ま》の隣の室《へや》に中肉中背にて髭髯《くちひげ》を小綺麗《こぎれい》に剃附《そりつけ》て容貌にも別に癖の無き一人の下宿人あり、宿《やど》の者|等《ら》此人を目科《めしな》「様《さん》」とて特に「様《さん》」附にして呼び、帳番も廊下にて摺違《すれちが》うたびに此人には帽子を脱ぎて挨拶《あいさつ》するなど大《おおい》に持做《もてなし》ぶりの違う所あるにぞ、余は何時《いつ》とも無く不審を起し目科とは抑《そ》も何者にやと疑いたり、素《もと》より室と室、隣同士の事とて或は燐寸
次へ
全55ページ中1ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
黒岩 涙香 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング