学、福田の経済学研究、同氏の国民経済学、イリスの経済学提要、早稲田のマーシャル経済学、およびコンラッドの国民経済学。上記の研究は坂本が持っている筈だ。彼はなお、天界の現象だの、その他科学もののいい本を持っているが借りてくれ。先生相変らずイカンヨかな。
 早稲田の講義録の中の生物学、樗牛全集の一、二、三はないのか。あの持主によろしく。梁川の文集、早稲田の時代史。
 欧文のものを禁ぜられたのではなはだ困っているが、露は猟人日記、独はゲーテ文集、この二つを幾度も繰返して読むつもりだ。猟人日記の持主に、あれを出る頃まで借りられるか尋ねてくれ。
 狂風がフランス語をやってるのは感心感心。若宮、守田など病気如何に。社会にいるものはなぜそう体が弱いのだろうね。
 この雨が止んだら急に激暑が来るだろう。足下のお弱いお体も御大事に。
 書画骨董の景気は如何に。子供も大きくなったろうね。山田へ行く時があったら、細君に米川のお悔みをよろしく頼む。
 この手紙の着くのと足下の面会に来るのとどちらが早いか。四月の足下の手紙と僕の手紙との間に、期せずして同じような事柄の二、三あったのは面白く感じた。
 僕の知って
前へ 次へ
全118ページ中100ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
大杉 栄 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング