つても、私はただ大きな私の影が湖面の上に倒れかかつて、右から照り輝いてゐる滿月の光りと爭つてゐるのを見ただけである。そのとき、一疋の蟋蟀がはつと滿月の中から飛び込んで來たかと思ふと、冷たく私の右側の鼻柱を蹴りつけて見えなくなつた。

 私は女と一緒に波打際へ降りていつた。女は頬笑みながら悠然として云つた。――醉つぱらつてゐたつて、あの人たち沈んでしまふやうな人ぢやありませんわ。あの大きな聲で笑ふ人は、あそこに見える料理屋の主人ですから、きつとまた思ひ返してお酒を飮みに行つたんでせう。隣りのお客さんは下の町の役人さんで、ときどきいらつしやる方なんですけど、あの方よりまだよくからかふ方がお仲間の中にいらつしやるんですよ。いつもはその方ともう一人別の方と、三人でいらつしやるんですけど、さうしたら、家の中はたいへんなんでございますよ。きつと明日の夜はその方たち遲れていらつしやるんでせうけど、あたくしたち、もう眠るところがなくなつてしまひますわ。――女のいふことを聞いてゐると、明日來る客たちは、この前に來たときには、女らが寢やうとすると女中部屋へ追ひかけて來る。物置で寢てゐると、今度は物置へ來る
前へ 次へ
全20ページ中11ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
横光 利一 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング