「でも、高い所へはなかなか男の方は来ませんわ。」
「なるほど、君は、今日は満点だ。」
二枚の十円札が、いきなり容子の帯の間へ突き刺さる。
「まア、もう逃げ支度をなさるのね。」
「時間だ。」
「それや、下でお涼みになる方が、湿気があつて、」
急転直下、久慈は運動が終ると七階からエレベーターで馳け下る。彼は能子の傍へ近かづいた。彼には能子は苦手である。此の「永遠の女性」の頭だけは彼の十円紙幣で効いたためしは一度もない。それ故彼の心理学はいつも此処まで来ると狂ふのだ。彼は賭博に負けたマニヤのやうに、十円札を彼女の前へ重ねて行く。だが、能子の云ふのはかうである。
「あなた。何ぜあなたはあたしにこんなにお金を下さるの?」
「君が、受けとりさうにもないからさ。」
「ぢや、あたし、貰つておくわ。だけど、あなたは、馬鹿だわね。」
「いや、僕より、君の方が賢いのだ。」
彼女は彼の誘惑に従つてどこへでもついて行く。だが、彼女は彼の誘惑にかかつたことは一度もない。
「あなた、なぜあなたは、あたしの心がお分りになれないの。」
「分つて了へば、それまでだ。なるだけ、君だけは、百貨店の法則から逆に進行して
前へ
次へ
全14ページ中5ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
横光 利一 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング