は何とか写真の活動写真を撮るためだといいなさるが、むしろ村にゃ似合わない素晴らしい避雷針を建てたようなものですよ。儂は思いますよ。避雷針があると、かえって雷を引き寄せて、落雷が多くなるとネ。それも、素敵な避雷針は、なお強く、雷を呼び寄せる。……」
 北鳴四郎は、苦がり切った面を、松吉の方に向け、
「素人《しろうと》に、何が分る。雷は、お前たちの手にはどうにもなりゃしない」
「では、雷には玄人《くろうと》の旦那には、雷が手玉に取れるとでも云うのですかネ。そんなことがあれば、仕事の上に大助かりだね。教えて貰いたいものだ」
「莫迦を云いなさい。……私には勿論のこと、誰にもそんなことが分っているものか」
 と四郎は強く打ち消した。しかし彼はそれを云った後で、なぜか妙に怯《おび》えたような眼をしていた。


     8


 英三とお里は、北鳴の好意によって、境町の新築の二階家へ引越していった。そこで新しい木の看板を懸け、階下を診察室と薬局と、それから待合室とに当て、二階を夫妻の住居に選んだのだった。それは全く、何とも云えない爽々《すがすが》しい気分であって、二人は夢のように悦び合った。これな
前へ 次へ
全44ページ中33ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
海野 十三 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング