。二人の看護婦がその手押車について、甲板へと出た。それからエレベーターによって、何階か下に下っていった。
「俺をどうするつもりだ」
と杉田二等水兵は叫んだ。
すると、待っていましたとばかりに、ヨコハマ・ジャックが寄ってきて、看護婦のとめるのもきかず、杉田の肩をこづいた。
「さあ、とうとうものをいったな。貴様は勝手な奴だ。だがいい気味だ。いまびっくりするものを見せてやるぞ」
「びっくりするものって何だ!」
「うふん、驚くな、いいか。貴様が杖とも柱とも頼む川上機関大尉の死体だ」
「ええっ、な、な、何だって?」
「あっはっはっ、いよいよ貴様も、木から落ちた猿と同じことになったよ。ざまをみろ」
ジャックは憎々しげにいい放った。杉田二等水兵は腸《はらわた》を断たれる思《おもい》であった。ああ、わが川上機関大尉も遂に悲壮な最期をとげられたか、――車は、観念の眼《まなこ》をとじた杉田をのせていよいよ現場についた。
するとリット少将から意をふくめられたジャックが、杉田のそばへよってきて、
「さあ杉田水兵、ここにころがっている死体を見ろ。お前の上官だ。川上機関大尉だ」
と、杉田の肩をつついた。
杉田は、寝台の上で、思い悩んだ。会いたい、見たい。いやとびつきたい程の思であるが、上官の亡骸《なきがら》に、生きて相見《あいまみ》えることは部下として忍びないものがあった。
「おい、杉田、お前は大尉に会いたくないのか?」
とジャックはあざ笑いながらうながした。
杉田二等水兵は、遂に心を決したらしく、体を動かした。二人の看護婦は、それをうしろから抱きおこした。
傍に並ぶリット少将はじめみんなの眼は、杉田の顔の上に吸いつけられたようになっていた。あたりはしーんと水をうったように静まりかえった。
死体の上にかけられてあった布がさっと取り除かれた。
「さあどうだ」
と同時に、
「うーむ、――」
杉田水兵は両眼をかっと開いて、死体の顔をじっと見つめた。リット少将はぐっと唾をのみこんで息をこらした。その次の瞬間、杉田の眼から涙がぽたぽた湧いてきた。彼は、
「ああ川上機関大尉!」
と、上ずった声で叫ぶと、両手で顔を隠して、おいおいと泣きだした。
「うむ、やっぱり川上だった」
と、リット少将は、「カワカミ」という名を呼ぶ杉田の声を聞いて、そうつぶやいた。
「どうです、閣下。杉田は、
前へ
次へ
全129ページ中51ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
海野 十三 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング