、蛙《かえる》のように、平《へい》つくばった男が一人!
「おお、秘密警察隊の司令官ハヤブサじゃないか。どうした、何か事件か」
「はい、一大事|勃発《ぼっぱつ》で……」
「一大事とは、何事だ」
「第一岬|要塞《ようさい》の南方洋上十キロのところにおいて、折からの闇夜《あんや》を利用してか怪しき花火をうちあげた者がございます」
「なんじゃ、闇夜? はて、もう日は暮れていたのか」
「直《すぐ》に、現場を空と海との両方より大捜査いたしてございまするが、何者も居りません、結局、残りましたのは、あの怪しい花火が、前後三回にわたってうちあげられ、附近を昼間のごとく明るく照らしたばかりにございます」
「ふーん。はてな……」
と大総督は、椅子の蔭に平つくばる密偵司令官ハヤブサと、おどろきの眼と眼とを見合せた。
トマト姫
大総督スターベア公爵は、祝酒の酔いが、さめかかったのを感じた。
「おい、司令官ハヤブサ。本当に、のこるくまなく捜索してみたのかね。そして、猫の仔《こ》一匹見つからなかったのかね」
司令官ハヤブサは、蒼白《そうはく》な顔色で、大総督の足許《あしもと》に、身体をこまかく震わせていたが、
「はい、そのとおりでございます。小官はあらゆる捜索機関に命令を下しまして、念入りに取調べさせたのでございますが話のとおり、全く猫の仔一匹どころか、鼠《ねずみ》一匹いないのでございます」
「ほほほほ、それはあたり前の話だわ」
と、とつぜん、横合から、無遠慮に笑いごえをあげたものがあった。
「なにッ」
大総督と司令官とが、こえのする方へふりかえったとき、そこには九つか十ぐらいの、かわいらしい下げ髪の女の子が立っていた。
「なんだ。誰かと思えば、トマト姫か」
トマト姫は名のとおり、顔がまんまるで、そして頬《ほ》っぺたがトマトのように真赤な少女だった。そして金髪のうえに細い黄金の環《わ》でできた冠《かんむり》をのせているところは、全くお人形のように可愛《かわい》い姫君だった。これは大総督スターベア公爵の、たった一人のお嬢さまだった。
「だって、お父さま。海には、鴎《かもめ》だの、飛魚《とびうお》はいても、猫だの、鼠だのはいないでしょう。お父さまたちのお話は、ずいぶんおかしいのね」
「あっ、そうか」
と、大総督は、くるしそうに顔をゆがめ、長い髭を左右にひっぱったが、
「おい
前へ
次へ
全38ページ中7ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
海野 十三 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング