私の鼓膜を揺りうごかした。――それは、単に言葉に過ぎなかったのではあるけれど……。
“どうかね、黒馬博士。もういい加減、閉口《へいこう》したろうねえ”
 恐怖の声! 戦慄《せんりつ》の言葉!
 私は悪寒《おかん》と共に、ぶるぶるッと、慄《ふる》えあがった。
(どうかね、黒馬博士。もういい加減、閉口したろうねえ)
 ――とは、どこかで聞き覚えのある声音《こわね》ではある!
(ああ、そうだ!)
 私は、思い出した。そしてまた、大きな戦慄が、私の全身に匐い上った。
「おお、X大使か、貴様は!」
 私は、暗闇に向って、声をふり絞った。
 空間から不意に飛び出した声は、たしかに、あの超人X大使の声に違いないと思われた。
「おい、黒馬博士。君は、ひどい奴だ」
 と、その声は、私を責めた。たしかにX大使の声だ!
「わしは君と、大いに友好的に、つきあおうと思っているのに、君はわしに危害を加えようとした。磁力砲というのかね、あれは……。クロクロ島の入口に備えつけて、久慈に使わせたのは……」
 X大使の声には、深い恨《うら》みが籠《こも》っていた。――私は、ようやく、一つの光明(?)を掴んだのであった。それは実に私が今、怪人X大使の捕虜になっているという事態を悟り得たことであった。
 おそるべきX大使の魔力よ。


   怪声《かいせい》張《は》るX大使――白人種結社から派遣されたスパイ?


「あれは正当防衛だ。あなたから、恨まれる筋はないのだ」
 X大使だと知って、私は猛然と、敵愾心《てきがいしん》を盛り起した。
「なんだ。その正当防衛という意味は?」
 X大使の声が、問いかえした。
「そうではないか、X大使、断りもなく、わがクロクロ島の内部まで侵入して来るような相手に対しては、吾々は、いかなる手段を用いても、防衛するのだ。当り前のことではないか」
「なあんだ、そんな意味か。ばかばかしい」
 と、X大使は、吐き出すようにいって、
「君の方では、あれで、厳重な戸締りをしたつもりなんだろうねえ。人間なんて、自惚《うぬぼれ》ばかりつよくて哀れなものだ」
「人間? お互いに人間であることに、変りはない。X大使よ、君は人間の悪口をいうが、それは天に唾をするようなものではないか。つまり自分の悪口をいっているわけだからねえ」
 私は、むかむかして、こっぴどく大使をやっつけたつもりだった。
 しか
前へ 次へ
全78ページ中37ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
海野 十三 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング