メートルのところであった。見事に拡がった主傘は無印であった。只、緑の煙が、すーっと後を曳いたので、
「あ、やっぱり、そうか。久慈たちだな」
 と、気がついた。
 落下傘は規則正しく、わがクロクロ島上に落下した。と同時に、主傘はたちまち焔と化し、一瞬に燃え尽きた。久慈たちは、まるで台の上から飛び下りたように、ふんわりと島の上に立った。


   怪力線砲《かいりきせんほう》――壮絶《そうぜつ》燃える六十機


「おお、久慈か。よく、脱出できたね」
「や、ありがとう」
 飛行服に身を固めた久慈は、いそぎ私に近づき感激の握手をした。
「もういけないかと思った。なにしろ、戦友が、ばたりばたりとやられるのだ……でも、集るだけは集って、抵抗した。そして、皆で智慧をしぼって試験中の成層圏飛行機で、とびだしたものだ」
「ほう、成層圏飛行機! それじゃ、たいへん高空へ逃げたというわけだな」
「エスエス一〇三型という奴で、こいつがまた素晴らしい高速を出す試験中の飛行機なんだ。だから、これを追跡できる飛行機は、外にはないというわけだ。――そしてクロクロ島の緯度《いど》経度《けいど》を測って、うまく飛び下りた」
「すると、何者にも、追跡せられていないというのだね」
「そうだ。まず、九割九分まで、大丈夫だ」
「乗ってた飛行機は、どうした」
「ああ、あれか。あれは、操縦者なしで、いまだにどんどん飛行をつづけているだろうよ。そのうち、どこかの海へ墜ちてわからなくなるだろう」
「それはよかった。実は昨日、君のところからの通信以来、このクロクロ島も、すこし安心ならなくなった形だ」
 と、私がいえば、
「そんなことは、ないだろう。これほど高性能をもったクロクロ島が、敵のためにやっつけられてたまるものか」
 久慈も、かつて、このクロクロ島設計集団の一員だったことがある。だから彼は、クロクロ島に対する信仰が篤《あつ》かった。
「そうか。追跡している者がないと決ったら、まあ、下へ下りて休憩したまえ。食料も豊富だ。酒もある……」
 と、私がいっているとき、オルガ姫の声が、するどく響いた。
「超攻撃機六十機編隊が、北北東より、こっちへ来ます、高度四千五百……」
 私は、それをきいて、どきっとした。久慈の顔を見ると、彼も色を失っている。
「や、やっぱり、後をつけてきやがったか! 畜生!」
「仕方がない。戦闘だ! 
前へ 次へ
全78ページ中21ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
海野 十三 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング