ていただきたいのですけれど」
「それはお困りでいらっしゃいましょう」
 恐ろしい顔の男につけられている、保護を頼みたい――と、女客はいう。古めかしい事件だ。五千年前のエジプト時代――いや、もっと大昔のエデンの園追放後にはもう発生したその種の事件だった。それが今もなお、こと新しくおい茂るのだ。
「で、その男をどう処置すれば、ご満足行くのでございますか、奥様」
 探偵は、このとき始めて奥様と呼んだが、それはこのまだ名乗らない婦人にとって正《まさ》に図星だった。
「あたくしをつけ廻さないように……あたくしの眼界から完全に消えてしまうように、きまりをつけていただきたいのでございます」
「その男に約束させるか、その男を殺すかですね。奥様はどっちを……」
 老探偵は、声の調子を変えもせず、すらすらとその言葉を口にした。
「あのう、お金なら多少持っていますの」
 婦人は低い声で桁《けた》の多い数字を囁《ささや》いた。
「――しかし事は完全に処置されることを条件といたします」
「彼に死を与えるか、それとも完全に約束させるかのどっちかですが、果して彼が完全に約束を守るような男かどうか――おお、それについ
前へ 次へ
全35ページ中4ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
海野 十三 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング