うち、誰かがそれは人間の腸だぜと教えたとしよう。恐らく自分はそれがたとい十センチばかりの腸であったとしても、人間のものだと思えば、途端《とたん》に吃驚《びっくり》してウーンと気を失ってしまうであろうと思う。しかし只今の場合のように、次々の場面を経て、こう沢山の赤い内臓が並んでいるのでは、一向恐ろしく感じない。解剖医の白い手袋は手首の上まで血で真赤になっていた。しかも僕にはそれが血のように感じられない。何か赤インキの中へ手を突込んだのと一向変りがなく感ぜられるのであった。人間というものは、慣れるとこうも鈍感になるものか。僕はさきほどまで脅された解剖屍体をすこし軽蔑し、そしてすこし気をゆるませたのである。
 医師は次いで胃袋を切り開いた。腸の場合と同じく、内容物を検しているのは明らかであった。胃の中は、なんだか暗灰色に見えた。しかし中には何も入っていなかったようである。かくして切開された胃袋は切り放たれて、また外に摘出された。そして腸の隣りに置かれた。
 それから肝臓などがメスでもって切り放たれ、同じように外に置かれては、ズタズタに切り刻まれた。
 心臓も取り出された。その中も入念に切り開
前へ 次へ
全19ページ中12ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
海野 十三 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング