空気服だ。かぶと虫[#「かぶと虫」に傍点]の化けものになるんだ。やっかいだな」
「やっかいだって。でも、空気ににげられちまって死ぬよりはましだろう」
「もちろん死ぬよりはましさ。だが、空気服はきゅうくつだから、ぼくはきらいさ」
空気服というのは、身体のすっぽりはいる潜水服みたいなもので、あたまに潜水兜《せんすいかぶと》に似たかぶとをかぶる。しかし空気服についているかぶとは、前半分ほど透明だ。
空気服の中には地球の上と同じほどの濃《こ》さの空気がはいっている。そしてたえず空気をきれいにし、不足の酸素を補給する。空気服は特製の人造ゴムまたは軽硬金属板《けいこうきんぞくばん》で出来ていて、外界と服の中とは、完全に気密――つまり空気が逃げる穴や隙間《すきま》がない。
それからこの空気服は、かなりの圧力にたえるように、しっかりした材料で作られている。
空気服の特長は、もっとある。月世界は非常に寒い。そこで空気服の中は、いつも摂氏《せっし》十八度に温められてある。
まだ仕掛がある。空気のない月世界などでは、音を出すことができない。音は空気の波であるから、空気がなければ音は出ないわけだ。そうすると、人と人とは、声で話をすることができない。しかしおたがいに思うことを、相手に通ずることができないと困る。そこで空気服の附属品として無線電話機がとりつけてある。くわしくいうと極超短波《きょくちょうたんぱ》を使う無線電話機で、耳のところに小型の高声器《こうせいき》があり、のどの両脇にマイクロホンがあたっていて、空気服を着ている人は空気服の中で普通にしゃべれば、それがマイクロホンと器械を通じて電波となり、他の人々の器械に感じ、耳のそばの高声器から、ことばとして聞えるのであった。
空気服には、この外に、かんたんな食事をとり、また水や牛乳やレモン水などをのむ仕掛が、かぶとの内側にとりつけてあり、その外いろいろおもしろい仕掛もあるが、くわしく話しているときりがないから、このへんにしておこう。
そういう便利で重宝《ちょうほう》な空気服を、乗組員の全部がつけろという命令である。これは着陸のとき、万一艇が破損して、艇内の空気が外にもれてしまうようなことがあっても、この空気服を着ていれば平気でいられる。そればかりか、空気服をつけている者は、破損の箇所《かしょ》を応急修理するために活動ができる。だから空気服を全員につけさせるのだ。
点検が行われた。空気服のつけ方が正しいか悪いかをしらべるのだ。もし悪い者があると、すぐつけ直す。そうしておいてやらないと、万一のとき空気服が役に立たない。艇長マルモ・ケンはすぐれた宇宙探検家であるからして、こういう大事なことに、深い注意を払《はら》うのだった。
空気服点検もおわった。全員異状がない。
「着陸用意。全員|部署《ぶしょ》につけ」
ロケットはだんだん高度を下げていった。一たん艇内にたたみこんであった翼を出し、これにも噴射ガスが月の面にあたって、反射してくるのをあて、一種の浮力《ふりょく》としてはたらかせる。その外にも、ガスを月の面《おもて》の前後に叩きつけて、スピードのかわるのを、人体にちょうどいい程度に調節する。
それでも、かなりのスピードが出ていた。雲の海というところは、やや黒ずんだ沙漠であるが、それが艇の下を洪水のように流れていく。
が、ついに艇は、月の面にふれた。とたんにガスの放出はとめられ、艇は滑走《かっそう》で前進する。艇の通りすぎるうしろには、もうもうと砂煙があがって、まるで艇が火災を起したようだ。
やがて艇は停った。その下三分の一が、雲の海の砂にうずもれた状能で、停止した。
「やれやれ。無事着陸したぞ」
「えっ、無事着陸しましたか。月世界へついたんですね」
「もちろんのことさ。ほかのどこへ着陸するものかね」
「ああ、うれしい。さっそく地球にのこして来た家族へ電話をかけたいものだ」
「それは間もなく許されるだろう。その前に本艇が着陸した目的の仕事を片づけてしまわねばならない」
「その目的というのは、何ですね」
「今に分るよ。見ておいで」
高級艇員と、こんど初めて月世界旅行について来た若い艇員との間に、こんな話がとりかわされている。
正吉少年の姿が[#「姿が」は底本では「艇が」]見えない。
いや、いや。装甲車が用意されているそばに、彼は立っていた。
勝手がちがう話
「さあ、乗った」
そういったのは、カンノ博士だった。観測班長だ。
博士も正吉も、さっきまで着ていた空気服をぬいでいた。装甲車に乗る者は、それを着ないでいいのだ。もちろん用心のために持っているが、それは装甲車の中が、気密になっているからである。
装甲車は、みんなで十台あった。一台をのこして、九台が出かけるように
前へ
次へ
全37ページ中14ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
海野 十三 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング